

はじめてのママリ🔰
幼稚園は連絡帳とかないんですかね…?
保育園なので違うかもしれませんが、連絡帳で伝えたり翌日のお迎えのときに聞くことが多いです☺️

ママリ
緊急性があれば電話しますが、そうでなければ翌日直接聞います!

退会ユーザー
どういうこと?ってなることうちも多いです💦
でも電話したことはないです!
とりあえず次の日行かせたら大体分かるので☺

ママリン
靴下とか帽子とかしょっちゅう忘れますが、電話したことないです😓💦
次の日にあれ持って帰って来なさいよー!って子どもに伝えてます📢

はじめてのママリ🔰
してません(笑)
なければ幼稚園にありますし、次の日に貰えばいいので😊
緊急性がないことは、電話はしないです!

退会ユーザー
緊急性が無く、翌日に聞ける事でしたらわざわざ連絡しないです🙋♀️

はじめてのママリ🔰
バス通園ですか?うちはバス通園で連絡帳もないので気になるお気持ち分かります!
でもそういう場合はしないですね🤔忘れたんだなーくらいで😂
うちの園は週末に外遊び用の帽子を持ち帰ることになっていますが忘れることが多くて、そういうときは翌週末の朝に「先週忘れてたので今回は持たせるようお声がけしてもらえると助かります」みたいなメモを持たせています。

ままり
しないです🥹次の日持って帰ってくるだろうな〜忘れただけやろうな〜て思ってます😊むしろ園からハンカチを持って帰るの忘れてて明日持たせますと電話かかってきます😂

ママリ
持ち物が入ってなかったくらいでは電話しません!
コメント