
娘がご飯を食べるのに時間がかかり、イライラと自己嫌悪が止まりません。どうしたら食べてくれるでしょうか?
イライラと自己嫌悪が止まりません。
三歳の娘がご飯を食べきるのに最低40分、ひどいときは1時間半とかかかります。
はやめに切り上げると聞きますが、うちの子はすごく細身だしご飯はしっかり食べてほしいです。
味付けはおいしいって食べますが、もう頻繁に早く食べなさいって言わないと完全に手が止まります。
量も全然多くないです。
今日も残りはポトフのスープだけってところで、食べ終わった?⇨あとスープだけ!
10分後、食べた?⇨あとスープだけって、、
もう本当に嫌になります。食べてるときも心底嫌そうな顔します。それでさっきも頭に血が上って、すごく怒鳴ってしまいました。二階にきて冷静になろうとしてます。
ケーキおやつなんかは瞬殺でなくなります。
野菜なんかもピーマン以外は好きみたいでなんでも食べますが時間がひたすらかかります。
ご飯全部食べないとお菓子や果物あげないからねって言ってるから嫌々ご飯食べてる感じです。
どうしたら食べてくれるんでしょう。
たまに早いときもありますが、毎日毎食そんな感じで、しまいには夜ご飯の時に昼ごはん食べたじゃん?みたいに言われます。そんなにご飯食べたくないならもう食べなくていい!って思います。
自宅ならまだマシで、義実家に行ったりしたらもはやご飯中に走り回ったりする始末。
キャラの顔をつけたり、星型に切ったり一緒に作ったり、、やれること余裕があるときはやってるつもりです。
ご飯が苦痛になってきました。
みなさんこんな経験ありますか??
- ひよこままる(8歳, 12歳)
コメント

退会ユーザー
うちの子も細身で手止まります😭
運動もよくさせてるし、お腹はすいてるはずなのに、集中力がないというか…
一緒にこれ食べてみよう!どんな味かな?どんなにおいかな?とか
これ食べたら目がキラキラして見えてきたよ〜とか
あれ、いっぱい食べたから背が伸びたかな?とか言うと少し食べてくれます😂
もーダメそうだったら切り上げちゃいます💡
切り上げた時にはおやつなしを約束します。
ちゃんとおやつなしにすると、次のご飯は割と食べるので、食べれた時にも褒めることを忘れないように心掛けてます😂
あと一緒に作ると食べてくれることありますよー✨

はる☆ゆい
うちの息子がそんな感じで育ちました。
食にあんまり興味がなく、少食なんですよね💦
どれだけ怒鳴り続けてきたか😅
「早く食べなさい」が口癖です😣💦
最近まで朝食に30分、夕食は1時間かかっていました。
幼稚園からサッカーをしていて運動量もすごいですし、偏食もないのですが、とにかく遅い遅い💦
ですが最近少しずつ早くなってきました。
下の子が生まれてわたしがあまり目くじら立てる余裕がなくなって少しほったらかしになってきたからでしょうか…
やっと時期がきた!とホッとしているところです😅
-
ひよこままる
そうなんです!!ご飯に全く興味ないです😭
果物なんかはどんだけ食うの?!ってくらい食べるのにご飯になると勢いないです、、
うちも毎日何回言ってることか、、( ; ; )
私ももうすぐ出産なので、ご飯遅いと困ると思ってましたが、そんなパターンがあるんですね( ; ; )!!!
成長してくれたらいいんですが😭
時期がきたら食べるかなって思ったりもしますが、毎日のことだからイライラが止まらなくて😭
でも希望がみえました!
本当にありがとうございました( ; ; )❤️- 2月5日
-
はる☆ゆい
ごはんに興味ないとどうしてもそうなりますよね😣
一生懸命作っても作り甲斐がないというか😅
うちもごはんがいつもストレスで、イライラしない日はないぐらいでしたよー😭
でも本当、時期なんだと思います😊
大変ですが、がんばってくださいね💓- 2月5日
-
ひよこままる
作りがいないですよね( ; ; )そのくせパパが食べる手が止まると、ママ!パパが食べてない!!みたいに自分は棚にあげてチクってきます笑笑
わかってはいるんだろうとは思ってますが、本当に毎日戦いです😭
でも本当に前向きな気持ちになれました!!ありがとうございます😭これから夜ご飯の戦いしてきます!笑
がんばります!!☺️❤️- 2月5日
-
はる☆ゆい
女の子なのでパパのことは指摘するんですね(笑)可愛いです☺
食事は楽しく!ってわかっていてもできなくて辛いですよね💦
ちなみに、うちもフルーツ星人です。
朝は果物だけサッと食べて、パンに手を伸ばすまでに時間がかかり、パンは一口食べては休憩、一口食べては休憩…という具合でした😅
ほんと戦いという気持ちわかります!!
克服できる日まで、がんばってくださいね!
グッドアンサーありがとうございました😌- 2月5日

かめさん
うちの子もですー( ;∀;)
保育園では一番に食べ終わるくらいなのに家では最低30分~1時間かかります。
毎回頑張って作って出来るだけ美味しい状態で食べてほしいのに、グダグダ食べ…
本当にイラッとします!
食べないなら食べないで勝手にしろ!と思いますが、そうもいかず。。
解決策は見つかってませんが、とりあえず時間が過ぎるのを待ってます(^_^;)
-
ひよこままる
うちは保育園でもビリっけで、保育園に持たせる白いご飯ですら残してきます😭
減らしてくださいって保育園から言われますが、これ以上減らしたら底が見えそうってくらいなんです( ; ; )
グダグダほんと嫌になります!!
うちもそうです( ; ; )食べさせなきゃって感じで、周りは食べないならいいよ別にって人もいて、うちそんな気持ちの余裕が持てなくて、何が何でも完食させる!ってなっちゃいます😭ダメですよね、、
時間が解決することたくさんありますもんね!!うちもそうだといいな( ; ; )
ありがとうございました!☺️❤️- 2月5日

なっちゃん
うちは食べず嫌いです😭
めっちゃお腹空いているときは
そこそこ早いですが
好まない食事ときなどは
めっちゃ遅いです😭
30分経過したら取り上げますが
まだ食べると、、、言ったりするので
本当にイライラしちゃいます😭
後片付けとか家事が進まなかったり
しますよね。
うちは朝が特に遅くて困ってます😭
-
ひよこままる
うちの子はめっちゃお腹空いてる時なんかあるのかってくらいご飯にテンション上がらないです😭そうなんですよ!もうおしまいにする?って聞くと食べるって言うし。
でも食べたいんじゃなくて、残すとお菓子など与えない約束だから残したくないだけって感じでイライラして、、( ; ; )
朝はもう切り上げるしかないからパン率高いです( ; ; )本当にそのサイズのパン食べるのにどんだけかかんの!?ってくらい食べない( ; ; )笑
でも仲間いてよかった☺️
ありがとうございました( ; ; )❤️- 2月5日
ひよこままる
集中力ない!まさにそれです😭
最初だけであと飽きちゃってる感じです、、
えらい( ; ; )私はもうイライラしちゃって、ねーまだ食べてるの??とか言っちゃいます、、最初は見ててあげようかと思いますが、全然進まないので今はもう家事優先しちゃってます( ; ; )
やっぱり切り上げておやつあげないが効果的ですかね!!うちもおかし食べたいからご飯嫌だけど食べますって感じで、いつになったらニコニコおかわりー☺️!なんて日がくるんでしょう( ; ; )笑
お話聞けて楽になりました!ありがとうございました!( ; ; )❤️
退会ユーザー
前に幼稚園の園長先生が、本当に食べれない子っているのよね、そういう子は朝食は牛乳1杯飲めばそれでおっけーでいいのよって言っていたのを思い出すといつも少し楽になります😂
食事の時間を楽しくしたいけどなかなかそうもいかない時もあって、私も葛藤することがあります💦
お菓子食べたいからでも食べようとするのは根性あるなと思いました!💡
ひよこままる
すっごく救われますそういうの!( ; ; )
食べないとダメってプレッシャーも自分で強くなっちゃって、、
牛乳一杯のこと胸に楽に楽に頑張って見ます!( ; ; )❤️
ある意味根性ありますよね😂笑
がんばります❤️