![りもも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供がヒトメタニューモウイルスに感染し、自宅療養中。上の子は肺炎になりかけているが悪化せず、下の子も症状あり。夏祭りに参加するか悩んでいます。
今子供がヒトメタニューモウイルスに感染してしまい自宅療養中です💦
上の子が金曜日発症し、昨日あたりから平熱~微熱程度、喘息もあり咳が止まらずレントゲン撮ってもらい肺炎になりかけてると言われましたが、悪化はしてないと言われて抗生剤を処方してもらってます。
今は夜中に咳で起きることはないですが、元々少食偏食もあり今週はほぼ食べられてません。
フラフラしてどんどん痩せてます🥺
水分は取れてます◎
下の子がおとといから咳が出て
昨日から熱が出て移ったのだろうと言われました。
そこで皆様に質問ですが、今週末園で夏祭りがあります。
親としては二人ともその為に甚平を用意し楽しみにしてましたが、、、
こんな状態では行けないかなぁと思っています。
ただ、過ごしやすい天気で、子供たちも熱や咳がおさまれば病み上がりだけど参加させたいと思っていますが皆さんはどう思いますか?
上の子は一週間も休んでるし、夏祭り行きたがらないかなぁ💦
フラフラだしなぁ。
下の子は食べれてるし、行きだがるだろうし、症状なければ行かせてあげたいなぁと思ってます。
何か経験談などあれば教えてください_(..)_
- りもも(3歳11ヶ月, 6歳)
![rion](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rion
熱も下がり咳も収まっていれば行っても問題ないと思います💡
咳やくしゃみがあると飛沫感染で他の子にもうつってしまう可能性がありますが改善されているならお子様の体力次第で全然行かせちゃいます🙆♀️
コメント