
妹の海外挙式に参加するか悩んでいます。費用が高く、家族全員で行くのは厳しい状況です。皆さんならどうされますか。
実妹の海外挙式
皆さんなら行きますか?
渡航費だけで1人20万弱、家族4人で約80万かかり、ホテル代や滞在中の食事代等含めると100万は超えると思います。
妹からも両親からも援助はなく全額実費です。
金銭的な面から夫以外の私と子どもだけで行くことも考えましたが、2歳の下の子のことを考えると難しいかな、と。(その場合は飛行機など実母の助けも受けられますが)
結婚式の前後で一週間ほどの滞在になりますが、観光等はせず近場で過ごすだけになると思います。
普通の家庭、しかも育休中なので100万は正直痛いです。
100万払うならもっとちゃんと計画して海外旅行した方がいいのではという気持ちもあります。
皆さんならどうしますか?
ちなみに妹は日本の友人たちにも、飛行機代やホテル代等一切出さないそうです。(常識的にどうなのか若干心配です。)
- ママリ(2歳1ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
独り身なら行きますがその条件なら行かないです😂😂

はじめてのママリ🔰
行けません😭

はじめてのママリ🔰
私の周りでの話ですが、海外で挙式した友人は友人枠は少なくとも招待してないです!
ウチの金銭感覚でしたら、その条件ですと申し訳ないですが行きません!

空色のーと
行かないです。
海外でやる時点で、おそらく人を呼ぶつもりはあまりないのだと私は理解しておきます💦

初めてのママリ
行かないです。
100万払うならちゃんと海外旅行したいです。
うちも海外挙式しましたが、両親の分は全額負担し、兄弟姉妹は来たい人は実費でどうぞって形にしました。
結局独身の実妹だけ同行して、その分はうちの両親が払ったらしいです。
日数も私たち夫婦は1週間だけど参列者は3泊5日に短縮し、挙式当日以外は自由にしてもらってました。
うちの親は自分で現地ガイド雇ってあちこち観光してましたよ。
友人は呼んでませんが、他の海外挙式した人の話でも友人は来るなら実費ってのは普通だと思いますよ。

はじめてのママリ🔰
みんなでは難しいと思うので、自分だけ2泊4日で行くとかですかね💦
実妹でなかなか行かないわけにはいかないですもんね😣
日本で披露宴が別であるなら行かなくて良いと思います!
コメント