※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の息子がよく風邪をひき、熱が出ることが多い。風邪をもらうのは遊び場や甥っ子に会った後が多い。心配で免疫が弱いのか不安。他のお子さんも同じ経験ありますか?

もうすぐ2歳の息子がいます。
1歳くらいからよく体調を崩します。
幼稚園に通ってる甥っ子に会ったり、室内の遊び場(イオンに入っている有料のところや支援センターなど)に行くとよく風邪をひろってきます💦
2〜3ヶ月熱出ないほうが少ないです😮‍💨


5月末から1週間ほど熱が出ていたのですが(おそらくアデノで完治してます)、今日も39度の熱が…😮‍💨
昨日も甥っ子に会ったので何か風邪をもらったのか、今日水遊びをしたから疲れたのか🤔それまではめちゃくちゃ元気だったのに😢
熱と食欲不振だけで鼻水咳などはありません。

皆さんのお子さんは遊びに行ったり子どもたちの集まる場所に行くとのく風邪などひろいますか?😭こんなもんですかね?
結局今まで風邪や感染症にかかっても治っているので良いのですが💦
なんだかかかり過ぎなのかな?免疫系の病気なのかな?とか心配になってしまいます😢

子どもだからよくかかるのは分かるのですが心配で💦
回答お願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

何度も体調を崩すと不安ですよね🥲
熱だけでしたら、解熱さえすれば元気になるのかな、、と思います、、咳と鼻水出る方が長引く気が、、🥲
小さい時から風邪をもらって抗体つけておいた方が良いみたいです🥲
うちの娘は、もう4歳で年少なのですが、4歳になるまで全く体調を崩しませんでした。鼻風邪などはありましたが、それで終わってました。なのに幼稚園に行く少し前に熱が出て初めての高熱でした。何度も繰り返してしまいには熱が4日も下がらない、咳もずっと出てるので検査してもらって、気管支炎になり入院しました🥲
入院した時に、小児科の先生がおっしゃってましたが、3.4歳で風邪を拗らせて入院する子がコロナになってから多いみたいです🥲
みんながみんなマスクをつけて自粛してたので、小さい頃に風邪をひいて抗体をつけないといけない時に、風邪のウイルスをもらえないまま大きくなり、拗らせてしまう子が多いみたいです🥲

2.3日に熱が出るのは普通みたいですが、何度も出るようなら、次、発熱したら小児科に行っても良さそうですね🥲
友人の子も月に何度も熱が出て、血液検査したけど原因が分からなかったと言ってましたが、、🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    拗らせて入院になっちゃう子いるんですね😭
    それはそれで心配ですね😢
    娘ちゃんなんとか治ってよかったです😭
    なら今のうちに色んな菌やウイルス拾っておいたほうが良い気がします😅
    少しずつ強くなってほしいです😓

    • 6月29日
ひろこ

息子も1歳過ぎてから風邪や熱を頻繁に出すようになりました🙄

この間も風邪が2週間ぐらい続いて治ったと思ったら1日だけ高熱を出して次の日はケロッとしていたり😅
病院では流行りの夏風邪と言われました!

冬は胃腸炎になり悲惨でした☹️恐らくちょっと清潔感の無さそうな安い遊び場のボールプールからうつったんじゃないかと思っています(_ _)
最近は風邪が凄い流行ってると聞くので支援センターは避けてますが、幼稚園の見学で園庭開放やプレの見学でそこの子が鼻水ダラダラだったりでうつったりしたのかな?と思ってます(_ _)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも室内遊び場とかで胃腸風邪ひろったことあります💦
    他の子がいるとウイルスとか菌拾ってくるのはもう防ぎようがないから仕方ないんですけどね💦
    今のうちに強くなってほしいですね😓

    • 6月29日