
産後のお腹の変化や不安、身体の戻り方について相談です。同じ経験の方いますか?内臓の位置が戻るか心配です。
切迫早産の為、管理入院1ヶ月を経て
2月1日に無事、37週2日で双子の男の子を
帝王切開で出産しました^ ^
2752gと2362gで少し差はあります。
双子ということもあってか、
産後のお腹が、妊婦さんのように
下の方だけぽっこりと出ていて‥(TT)(TT)
皮が伸びてしまった為なのか、色々調べていたら
内臓下垂??なのかなと(TT)
確かに胃が胃の位置にない気もします‥
子宮脱やら、いろんな言葉が出てきて不安で(TT)
これから双子ちゃんと
上の子の育児が始まるので、
身体がちゃんと戻るか心配で仕方ありません‥
同じような方、いらっしゃいませんか?(TT)
骨盤を締めるにも
まずは内臓の位置を戻すことを優先すべきと
ネットでは見たんですが‥
ちゃんと戻るものなのでしょうか?(>_<)
- kahorhst(8歳, 8歳, 9歳)
コメント

ゆママ
骨盤矯正行くとなおしてもらえますよ♩︎
kahorhst
回答、有難うございます(TT)♡
やっぱり骨盤矯正になるんですねー
何回かは通わないといけないとは思いますが、
時間作って行きたいと思います‼︎‼︎
あゆみさんは実際に
骨盤矯正で直されましたか??
ゆママ
そうです♩︎一人目の時に骨盤矯正行かず…にしていたら なんだか お腹も垂れたままだし 気になって💦産後ダイエットしても 産前ほど体重が戻らなくて…
二人目を出産した時に 骨盤矯正行ったら まずは臓器の位置を治さないとダイエットしても意味無い!って言われて💦
5回通って終わりましたよ♩︎私のところは1回3000円でやってもらえて、一人目の産前に体重戻りましたよ💗
個人差あると思いますが💦私は行ってよかったと思ってます♩︎ポッコリお腹もなくなりましたよ♩︎ただ、全前置胎盤だったため帝王切開だったので傷は残ってますが😔傷は どうすることもできないですよね😭💦
kahorhst
やっぱり内臓の位置を戻すのが優先なんですね😢💦
とにかく、身体に違和感があって仕方なくて💔
今回、管理入院もあって上の子と1ヶ月も離れてしまって‥子宮脱だとか、色んなことが起こると上の子はもちろん、育児どころじゃなくなってしまうので、ほんとに何とかしなきゃと💦💦
通えそうな骨盤矯正やってるところ、
さっそく探そうと思います😖
私も帝王切開2度ですが、、
この傷はやっぱりどうにも消えないですね😞
ご丁寧に回答していただいて
ほんとに助かりました🙇♀️
ありがとうございます😊✨✨