
新生児が突然激しく泣くことがあり、抱っこしてもなかなか落ち着かない場合、病気か心配になります。
新生児で、突然起きて狂ったように泣き出すことがあるのですが、泣き方が本当に激しくて抱っこしてもしばらく落ち着かないことがあって病気なのではと心配になってしまいます。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
その時期なら有り得そうですけどね🤔
今は落ち着いた方ですがほんと新生児~2ヶ月ぐらいまではしんどかった😂
ほんとにいきなりこの世の終わりぐらいの勢いでギャン泣きしてました😭

小春
うちもありました!うちの子の場合は、厚着をさせてしまっていたようで(冬に長袖下着と長袖ロンパースとスリーパーだったので標準だと思ってたのですが)、暑くて寝れない!の泣きだったようでした。1枚脱がせたらスッと泣きやんで寝ました。
あと、アラウの洗剤で乾燥して寝てからのギャン泣き起きもありました。洗剤変えたら次の日から全くなくなりました。色々探ってみると、細かい所で原因がわかることもあるかもしれません☺
でも、結局わからなくてその時期はそんなもの〜となるかもしれませんし😅個人差あるらしいので、難しいですが…💦
-
はじめてのママリ🔰
洗剤で!?そんなこともあるのですね🥹なにか原因があるのか少し考えてみます🤔💦
- 6月29日

退会ユーザー
魔の3週目だったりしますか?
もしくは黄昏泣きとか🤔
そんな時は、「産まれた事に気付いちゃって不安なんだねー」って思うようにしてます。
-
はじめてのママリ🔰
まさにそうかもしれないです😂生まれて16日経ちました、、魔の3週やってきたのですかね、、💦
- 6月29日

ゆりさ
ありましたー!
0〜2ヶ月のときは、こっちも初めての育児だし泣き止まないしで、毎日が不安でした💦
体調悪いの?!って心配するくらい泣きますよね!
ホワイトノイズ聴かせたら落ち着くことありました!
-
はじめてのママリ🔰
本当心配なるくらい泣いて、、
ホワイトノイズ!聞かせてみます🥹- 6月29日

退会ユーザー
暑かったり寒かったり‥
お腹に空気溜まって苦しかったりいろいろありますよね😓
娘の場合はゲップ出したくて苦しくて泣くことが多かったです🥺
-
はじめてのママリ🔰
それもあるかもしれないです、、布団に置くとたまに苦しそうな感じにするんですよね💦
- 6月29日

y
3人目はミルクじゃないオムツでもない抱っこも違うってなった時、縦抱きにすると大きなゲップして落ち着くことが多いです🥺
-
はじめてのママリ🔰
縦抱き!!やってみます🥹
- 6月29日

みー
数日前からたまーにあります😅
魔の3週の洗礼です🤣
あとはモロー反射にびっくりしてとか、多分怖い夢見たのかな?って時も大泣きしてるので、抱っこしてヨシヨシしてます😓💕
-
はじめてのママリ🔰
ついにきてしまいましたね😰💦
モロー反射にびっくりしてよく起きるんですよね、、それでめちゃくちゃ泣きます😂- 6月29日
はじめてのママリ🔰
よくあることとおもって平気ですかね😰こちらが悪いことしたみたいに感じるくらい爆泣きで😂