![おと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの寝るときの服やかるもの、空調について教えてください。
三ヶ月半の男の子。寝るときの諸々について知りたいです!
①寝る時は何を着せてますか?
最近までコンビ肌着でしたが小さくなってきたので半袖ロンパースにしようかと思うんですが、足が丸出しになるのでいいのかな?と。ワンサイズ大きいのを買って少しでも袖と丈を確保してみたものの、ぶかぶかなので中にタンクトップ肌着とか着せるべき?とも…
②かるものは何か使ってますか?
足が放り出されるのが気がかりで、なにかかけたいんですが、危ないって言いますよね…でも生足が…(笑)一番薄手で軽いガーゼのバスタオルが候補で、お腹から下にかけたいですがどうでしょうか。
③空調どうしてますか?
今は湿度も高いので、先に冷房で部屋を冷やし、寝るときはドライにしています。サーキュレーターも回して空気を動かすようにしてます。室温は27〜28度くらいだと思います。梅雨が終わったらドライではなく冷房オンリーにする予定ですがそんな感じでいいでしょうか?
もし良ければ教えてください(◍•ᴗ•◍)
- おと(1歳11ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3ヶ月半です!
私の子は新生児から布団やタオルはかけるとすぐに蹴り飛ばします(笑)
手足の冷えが気になるので長袖ロンパース着せています。
中にはノースリーブの肌着ロンパース着ています。
長袖にした理由は冷房をつける時があり手が冷えるかなて思ったからです。
寝たなて思ったらバスタオルを下半身に掛けています。
足が冷えるかなと思って、
ロンパースで足が出てるのが気になる時はレッグウォーマー?を履かせる見たいです!夏用もあるみたいですよ!
![はじめてママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてママリ🔰
1 長袖肌着 たまに半袖肌着+腹巻き付きステテコ
2 大きめタオルケットをベビーベッドから半分だしてお腹までかけるかバンザイした手の下に挟んでます
3 冷房26度です。1番風当たらないところに寝かせてるのでたぶん暑いだろうなーと思ってます😅
お昼寝はメッシュのタンクトップ肌着にお腹におくるみです💤
-
おと
腹巻付きステテコなんてのがあるんですね!それなら生足の心配しなくていいしなおかつお腹も守られていいですね✨
タオルケットをかけていらっしゃるとのことで安心しました!何かかけないと見てるこっちが寒くて…笑
参考にさせていただきます!ありがとうございます^_^- 6月28日
おと
手が冷えそうなのすごくわかります〜!こんなに肌が出てて大丈夫なの?といつも思います。でも温めすぎるとよくないし…葛藤してます(´;ω;`)
レッグウォーマーはノーマークでした💡夏用なんてのもあるんですね!夏本番になって夜通し冷房になったらそれもありですね(*´ω`*)ありがとうございます!