※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌷
家族・旦那

ちょっと聞いてもらってもいいですか?今日旦那さんが休みなんですけど、…

ちょっと聞いてもらってもいいですか?

今日旦那さんが休みなんですけど、12時くらいには帰るねって午前中仕事に行きました。
その間私と末っ子ちゃんは児童館に遊びに行ってたんですけど、末っ子ちゃんが眠そうだったので早めに帰宅するとお熱がありました。

すでに12時も過ぎていたので、旦那さんにお熱出たよってLINEしました。
お昼どうする?って聞かれたから
そうめんならあるよ! あとは適当に食べたいの買ってきて!
とLINEを返しました。

すでに12時半。
帰るよって言われた時刻も過ぎてるし、末っ子ちゃんも抱っこ抱っこでちょっと私もイライラしてきました。

しばらくして13時に「そうめんゆでてください」ってLINEが来ました。

いやいや、待って。
末っ子ちゃん熱出てるって知ってるのに、よく私にそうめんゆでてください。なんてお願いできるな???
はぁ?そのくらい自分で帰ってきてからやれよな???

でもイライラを呑み込んで、そうめんを茹でてあげました。
のに!!!
13時にそうめんゆでてってLINE来てから、帰ってきたのは30分後😇
もうすぐ帰ってくると思ったから、イライラを抑えながら急いでそうめん茹でたのに30分後に帰ってくるって…😇😇😇

余計にイライラしたわ。
ムカつくなー、子どもの看病したことないから熱出た時にどれだけ大変なのか理解できないんだよな😇
あー、ムカつく。あー、イライラする。笑

コメント

はじめてのママリ🔰

初めての子で0歳の子ならパパ歴浅いからわかるけど子供3人いてパパ歴5年目なのに えっ? ですね🫢

  • 🌷

    🌷


    本当ですよね😇
    しかもこの後、上の子2人のお迎えは行ってくれたんですが
    前に事故したため通院があって、病院に行ってもうすぐ19時ですが帰ってきません😇

    子どもが熱出したら、病院もキャンセルするのが母親。
    行ってしまうのが父親。
    本当に納得いかないです😇

    夕方こそ人手が欲しいのに。

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当そうですよねぇ。
    うちも子供3人いますが看病という看病はできないので頼りになりません☺️
    子供が体調崩すと予定も崩れるのは全て母親ですもんね😇

    • 6月28日
🐱

言わないの、優しいですね😭😭😭

  • 🌷

    🌷

    文句言って喧嘩するのが面倒なんですよ😭

    • 6月28日