
コメント

はじめてのママリ🔰
自治体によるので市役所などの保育課に確認するのが1番確実ですが、曜日や時間など定期的に手伝っている場合(就労証明書をご主人さまに会社として発行してもらえる場合)は加点される可能性もある気がします😁✨
はじめてのママリ🔰
自治体によるので市役所などの保育課に確認するのが1番確実ですが、曜日や時間など定期的に手伝っている場合(就労証明書をご主人さまに会社として発行してもらえる場合)は加点される可能性もある気がします😁✨
「自営業」に関する質問
PTAで年一回の係決め、 欠席者はどうしてますか? 1学年2クラスしかない小規模な学校なので 係は1人一役、必ずやらないといけません。 クラスの長はみんなやりたくないので だいたいじゃんけんになります💦 でも欠席者…
夫とすぐ喧嘩になってしまいます。 夫は自営業で仕事が忙しく、常に仕事をしています。 週に1日は休みをとってくれるのですが 休みの日も仕事のメールやラインや電話対応を 常にしている感じで、出かけても会話はほぼな…
自営業を夫婦で営んでるんですが、 私は産後職場にはまだ復帰してません。 チラッと話聞くと、会社のお局が仕切ってるみたいです。 妻なので私が上に立てばいいのですが、私自身気が弱い部分があり、あまりはっきり注意…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
明日、市役所行ってみます!
夫は就労証明書出せると言ってるのですが
なんせ、無給ってので…😟