
コメント

はじめてのママリ🔰
自治体によるので市役所などの保育課に確認するのが1番確実ですが、曜日や時間など定期的に手伝っている場合(就労証明書をご主人さまに会社として発行してもらえる場合)は加点される可能性もある気がします😁✨
はじめてのママリ🔰
自治体によるので市役所などの保育課に確認するのが1番確実ですが、曜日や時間など定期的に手伝っている場合(就労証明書をご主人さまに会社として発行してもらえる場合)は加点される可能性もある気がします😁✨
「自営業」に関する質問
ちょっと地味にイラついたことがあるんですが聞いてください😭 旦那の姉が美容部員やってて、旦那が私のために義姉のとこで新しく出る美容液?を買うと、義姉に約束したらしいです。 そこまでは、え〜どうせ姉の売上貢献…
自営業の方の年収について。 旦那が自営業です! この場合一般的に言う年収に当てはめるとすると、所得−経費でしょうか? うちの場合家賃や車、生活費の一部も経費にしてるのですが、そういった場合は所得−仕事にかかるお…
自営業で農家をしている友達から野菜を定期的に購入し、家まで配達してくれます。車で45分くらいの場所です。その際、家の近くの知り合いの家にも多数配達しているようなのですが、配達のお礼は毎回したほうが良いでしょ…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
明日、市役所行ってみます!
夫は就労証明書出せると言ってるのですが
なんせ、無給ってので…😟