※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
remi
子育て・グッズ

1歳の誕生日をどこで祝うか悩んでいます。義実家との関係が複雑で、息子が嫌われているのではないかと心配しています。実家では姪っ子が可愛がられてお祝いされる様子に、羨ましさを感じています。

もうすぐ1歳!
一升餅とお祝いをしようと考えてました!

義実家はバスで行けるくらい近く
私の実家は他県で車で1時間以上かかります。

義実家が近い為そっちでしよかな?と
旦那が義実家に
1歳の誕生日の話をしたら
そっち(私らだけ)でしといて。
と言われました...。
産まれてからも会いに来なかったし
(コロナもありましたが)何ヶ月かたっても来なかった。
お宮参り前に私らが家に連れていきやっと
会いました。
お宮参りは何故か指定の神社に。
訳あって義母だけ参加。

そのあと何回か義実家に行き
会わせましたが別室にいる義母。
うちの息子嫌われてる?
悲しくなりました。
同じ頃に産まれた姪っ子は
私の実家で可愛がられみんなでお祝い。
一升餅背おわして歩く動画。
良いなぁ。とうらやましくなっちゃいます。
義実家とは仲良し!って訳ではないですが
仲悪いという訳でもないです。
と思ってたんは私だけなんかな...。

コメント

みみぃ

気を使う相手がいなくなったのでかえってラッキーと思ってしまいました😂
実家で盛大にやって、後で写真を渡してあげればいいと思います😊

  • remi

    remi

    確かにそう考えたら
    良いのかも。
    私の実家にはなかなか帰れないし
    うちの両親になかなか会えないし
    引っ越してきて知り合いもおらず子供が誰か私ら以外にかわいがってもらえる機会が少なく
    近くにいる旦那の両親
    じぃじ、ばぁばに
    可愛がってもらいたいと思ってましたがもう良いや。
    ってなっちゃいました。
    今回じゃないですが
    写真もいらんと言われたことあります。

    • 6月28日