![ななな☺︎︎︎︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初妊婦の方が子宮頸管の測定がされず心配。痛みや違和感はあるが大丈夫か不安。測定されたことなし。心配ですか?
25w2dの初妊婦です!
わたしの行っている産院では、
子宮頸管を測りません、、、
ママリを見ていると、子宮頸管が
短く自宅安静になったとか
よく書かれているのですが、
測られたことがないので、
わたしは大丈夫かなあと心配になります(;_;)
お腹の張りはまだそんなに感じたこともなく、
違和感があったら横になると治ります。
年末に少しお腹が痛く、産院に行ったら
その時だけ子宮頸管を測ってくれて
なんともないと言われました。
大丈夫なのでしょうか?心配です、、
- ななな☺︎︎︎︎(1歳5ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![みは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みは
うちの病院でも中期に2回はかるだけです。
同じことを疑問に思いここで質問しましたが、切迫流産、早産の疑いはエコーでわかるそうです。
普段ははからないけど、エコーで疑いがあったときに内診ではかり、切迫流産、早産の診断を受けたと言う方のお話聞かせていただきました。
![おもち21](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち21
私が行っていたところも測らなかったですよ😊
子宮底長は毎回測っていて母子手帳にも記入欄がありましたが、子宮頸管の記入欄はなかったです。
幸い切迫にもならず産まれるまで測ったことなかったですねー。
-
ななな☺︎︎︎︎
そうなんですね!
わたしのとこほ子宮低長も測っていません🤔💦
何も言われないということは大丈夫ってことでいいのかな、、💭- 2月5日
-
おもち21
お医者さんもプロなので、任せておけば大丈夫だと思います♡
不安なら次回検診日に聞いてみては?😊- 2月5日
![ぴーや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーや
うちも普段からはあまり測らないですが、張りがひどくて申告すると子宮頸管と子宮口みてくれる感じでしたよ◡̈!
おかげで入院中です😭
気になるようでしたら申告して見てもらうのがいいかと思います☆*:
あまり張らないならよっぽどいいかもですが♡
-
ななな☺︎︎︎︎
初めてのことで張りもよく分からず過ごしています💦
でもお腹がキューと痛くなることもないし、少し硬いなと思ったら横になるようにはしています。
何も言われなければ大丈夫だということでいいのかなあー。- 2月5日
![ママリ退会します@にわとり頭🗿](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ退会します@にわとり頭🗿
8wから切迫流産→切迫早産の困ったちゃん初妊婦です(笑)
上記の理由で毎回測ってもらってますが、普通は毎回は測らないらしいですね(^_^;)
張りがひどいと、腹部エコーで見ただけですぐにわかりますよ。
私もお腹の赤ちゃんが、指一本動かせない位ギューギューにさせてしまった事があります。
素人が見てもわかるレベルです。
ものすごくショックを受けました。
かあなさんはきっと腹部エコーで見て、張りが少ない優秀な妊婦さんなんですよ(*^^*)
心配であれば診察時にお願いすると測ってもらえるはずですよ!
-
ななな☺︎︎︎︎
毎回は測らないんですね!☝️
張りも腹部エコーで分かるんですね!!
指一本動かせないほどギューギュー😳
張りがひどいとそうなっちゃうんですね🌀
初めてのことで張りもよく分からず、、今のところお腹が痛くなることもないし、少し硬いなと思ったら横になるようにしています。
優秀なんですかね?!😂
このまま何事もなく産まれるといいのですが、心配事は増えるばかりです、、- 2月5日
![yuyu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuyu
うちも子宮頸管はいつも測りませんでした。
けど34wの検診の時にエコーで「赤ちゃんかなり下にいるね」「顔見えないね」と言われ、急遽内診して子宮頸管測ったら1.15cmしかなくて即入院になりました💦
それまで初産ということもあり、張っていても自覚症状がなかったのが原因みたいです😅
測ってもらって大丈夫なら安心していいと思いますよ〜!
-
ななな☺︎︎︎︎
そうだったんですね😳
健診のときに言われるとびっくりしますよね💭
わたしも初産のため張りがいまいち分からず、、大丈夫かなと思う時があります💦
張りってどんなんなんですかね?😭- 2月5日
![ちび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちび
うちも毎回ではなかったですが、お腹の張りが強いって言ってからは、ほぼ毎回測ってました。でも説明してくれる先生とそうでない先生がいましたけど😊💦
-
ななな☺︎︎︎︎
張りが強いときは測ってくれるんですね☝️
わたしの産院もあまり説明してくれず、不安な日々です💦- 2月5日
![Toto](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Toto
妊婦検診ではなくて、下腹部の痛みで診断してもらったときだけ内診で子宮頚管を測ってもらいました。
それ以降も、張りが酷いときだけ内診、って感じなので、申告がないとあんまり計らないんじゃないですかね…?
ななな☺︎︎︎︎
ありがとうございます!
エコーで分かるんですね☝️
健診の際、エコーをして何も言われなければ張りも子宮頸管も大丈夫ってことなのでしょうか?🤔
初めてのことで張りもいまいちつかめず、心配なことばかりです😭