※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

県外の病院で出産予定。子宮復古不全のリスクがあり、産後2週間は病院近くに滞在が必要。夫は本来の住居に戻りたいが、子宮復古不全の重要性が理解できず悩んでいる。どう説明したら納得してもらえるか。

子宮復古不全のリスクについて
県外の病院(居住地から高速で1時間半程)で出産を控えています。臨月前にマンスリーマンションを借り、病院の近くに住んでいます。先生には子宮復古不全などのリスクをふまえ、産後2週間までは居住地に戻らないで欲しいと言われています。ただ、夫は生まれたらすぐ本来の住居に戻りたいと言っており、子宮復古不全が起きても最寄りの病院で対処してもらえばいいと言っています。私自身も子宮復古不全のリスクがイマイチわからず、夫に納得する説明もできません。ただ先生の指示に従わないで最悪の事態になることが怖いです。どう説明したら夫は納得してくれるでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

子宮復古不全は大量出血により生死に関わることもあります。
万が一そのような状況になってしまった場合には緊急処置が必要ですが、患者情報が得られるならその方が医療者は助かります。
逆に、何の情報もなく突然の受け入れはかなり大変です。

だから、出産予定の病院ではそのように指示をしているのだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。都合よく救急搬送されて処置してくれるなんて思ってちゃダメですよね。うまく伝えたいです…

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね。
    もしもの時に最寄りの病院が受け入れ可能かどうかも分からないですし、そんなにすぐ戻りたいなら最初から最寄りの病院で出産すれば良いという事になってしまいますね。

    出産予定の病院の場合…
    ・元々お世話になっている分相談しやすい。
    ・既往歴や妊娠出産の経過が分かっているので、スムーズに対応できる。
    ・自施設での対応が難しい場合でも、提携先への緊急搬送や診療情報の提供が可能。

    自宅に戻った場合
    ・最寄りの病院が受け入れ可能かどうか、どこまでの治療が出来るのかは分からない。
    ・既往歴や妊娠出産の経過など、情報がない状態での受け入れは対応に遅れが生じやすい。
    ・本人や家族がきちんと説明できる状態でない場合は、更に難しい。
    ・自分で判断するのが難しい場合など、かかりつけほど気軽に相談出来ない可能性がある。

    こんな感じで比較して伝えてみてはどうでしょう?

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。私自身のわがままで遠方の病院に通っているので、強く言えなかったのですがもう一度話してみたいと思います。
    ご丁寧にありがとうございました。

    • 6月28日
ユキ

昔の質問にコメント失礼致します。
マンスリーマンションは一人で住まわれてたのでしょうか?
妊娠中でもマンスリーマンション受け入れてくれるところは結構あるのでしょうか?

宜しくお願い致します。