※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保活で希望の保育園に入れるか不安です。役所情報より早く確認してもいいでしょうか?9月入園のため、7/18に空きを確認し、19日に申し込むことは可能でしょうか?

保活について教えていただきたいです。
現在育休中で9月に1歳を迎えます。
育休が延長できない為9月に必ず保育園に入園させなければいけないのですが、希望の園(見学済み)に空きを直接確認してもよいものでしょうか?
役所は前月の1日に空き状況がわかるとのことなので8/1だと思うのですが9月入園の申し込みは7/19から。
7/18に空き状況を自分で確認し開いていたら19日に申し込みをして結果を待つのでもいいのでしょうか?

コメント

年子・双子兄妹の母

良いと思いますよ👍
息子は、生後3ヶ月〜保育園に入園させましたが、我が家は紹介でしたが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!聞いてみます😊

    • 6月27日
  • 年子・双子兄妹の母

    年子・双子兄妹の母

    どういたしまして👍
    聞いてみて下さい🙇

    • 6月27日
うー

空きを直接聞いて教えてくれないかもしれませんが、聞いてダメということはないと思います⭐️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!聞いてみます🥺🙏

    • 6月27日
SS

直接聞いていいと思います🙌🏻
私もちょうど今日聞きました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうなんですね!空いているかドキドキして早く聞ききたいけど早すぎてもまだダメだしと葛藤してます😩🙏笑
    ssさんはちなみに何月入園希望で今日空きを聞かれましたか?

    • 6月27日
  • SS

    SS

    8月入園希望で既に申請書類は出しているのですが、今日保育園での子育て広場があって参加したのでついでに聞いたら空きないって言われました😭笑

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

私も今すぐにでも入れたくて見学に行った時に空きを聞いてきました!
残念ながら空きがなかったのですが…役所での手続きの仕方など教えてくれましたよ!
うちが入れたいとこは市の許可が必要なところなので結局は役所に行かないといけないので直接役所に聞いてもよかったかもです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市の許可が必要な場所もあるんですね!🫠
    もし教えてもらえなければ1日の役所の空き情報が出るのを、待とうと思います😭

    • 6月27日