※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リン
お金・保険

子育て給付金の支給について、自分の実家に住んでいるが、次男は別の場所にいる状況で、支給の対象になるか悩んでいます。市役所は支給すると言っていますが、次男の分をどうするか悩んでいます。

今回、子育て給付金、1人五万が貰えることになりました。
しかし、次男は自分の意思で、前の旦那の実家に引き取られました。
実家が好きすぎて、前の旦那は亡くなったのですが、
一緒は嫌だと言われました。

今回、私は自分の実家に帰っていて住所も違いますが
給付金の対象と言われました。
しかし、前の市町村からの支給で、子供が別々でも親の口座に振り込まれると言われ、次男の分もだそうです。
しかし、今住所も、口座も、なんなら関わるなと言われ合ってもいません。
そして、だんなの実家が、後見人の申し立てもしてることも知りました。

市役所の方は、貰える権利はあるので、支給はします。
その後のことは、好きになっさって下さいと言われました。
電話も知らないし、前の家しか知らないので、と言っても、遠方だからすぐにはいけません、

皆んなら、どうされますか。
何としてでも次男の分は渡しますか

今回は黙っていただきますか

コメント

はじめてのママリ🔰

手を出して児相に預けていたお子さんですよね。
相手方が欲しいと言って行動してきたら渡せば良いのでは?

正直、縁切ってるのにたった5万のために連絡してくるなんて考えられません。
お金に困っている方なら飛びつくかもしれませんが。

  • リン

    リン

    そうです。
    過去に叩いてしまった子です。
    児相からも合ったり、連絡したりするなと言われてます。

    • 6月27日
ままり

次男君の分は使わずにとっておいたら
どうですか?もし何か言われても
すぐに渡せますし😀
黙っていただく。事はしないです。

あゆ

使わずに保管しておきます。その五万は。

はじめてのママリ🔰

勝手に使うのは無しですが連絡する必要も無いと思うので、もし連絡が来たらすぐに渡せるようにしておくと思います。