※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出生前診断を受けるかどうか悩んでいます。受けた方、受けなかった方それぞれ

出生前診断を受けるかどうか悩んでいます。
受けた方、受けなかった方それぞれ
理由など参考にさせていただきたいです!

コメント

mochi

受けませんでした。
生まれて初めて分かる病気もありますし、事故などで病気になる可能性もあります。
気にしてたらキリないなと思って受けませんでした😊

deleted user

私は今2人目妊活中ですが、妊娠したら絶対調べます!
理由は今の子が発達グレーで少し手がかかってるので、先天性のものだけでも知りたいなと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    受けるとしたらNIPTにされますか?🤔
    とても高いんですね🥹

    • 6月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    自分の地区で調べたら20万でした🥹
    でも私はやります!!!

    • 6月27日
はちみつ。

上2人受けませんでした!
今妊娠中ですが、診断受けようかなと思って色々調べるとリスクもあるし、上の方も仰ってますが気にしてたらキリがないな〜と思って 受けないことにしました☺️

はじめてのママリ🔰

受けました。
私は障害のある子は育てられないので、検査でわかるものは調べようと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    NIPT受けましたか?🫢

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    NIPT受けました🙌🏻
    結果は陰性だったので一安心ですが、もし陽性だったら羊水検査も受けるつもりでした。

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    NIPT高くて驚いてます😭
    後悔のないようしっかり考えてみます!

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

受けませんでした。
仮に何か分かったところで、お腹で育つ子を諦める選択肢が夫婦で出来ないと思ったので。

はじめてのママリ🔰

1人目も受けましたし2人目も受ける予定です。
わかる病気は限られているので、違う病気だったら…とか後々わかるものだったら…とか考えましたが、結果的に受けて良かったです。妊娠中不安なことが減りました。
また1人育ててみて、本当に育児って綺麗事ではできないと痛感します。1人目はありがたいことに今まで健康ですが、それでも本当に大変です。
これに加えもし障害があれば、手術、専門の病院へ通院、普段の生活の仕方もまるきり変わると思いますし、私が想像できない大変なことばかりだと思います。検査でわかるものは知りたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    NIPT受けましたか?🫢

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

受けませんでした!
受けたとしても産む選択肢しか考えてなかったし生まれた後に障害や先天性の病院があっても我が子は可愛いです!
息子は先天性の病気を持ち生まれてきましたが、産んでよかった!しか思いません😁

はじめてのママリ🔰

NIPTなど高い検査は受けてないけど胎児ドックスクリーニング検査は受けました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その選択も検討してました!
    NIPT高くて驚いてます😭

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

NIPTと胎児ドックを受けました^ ^

実際に子育てを経験してみて分かった自分のキャパの狭さ、、、あと自分の子育てする環境と精神面から、仮に2人目がダウン症だったら?子育てって綺麗事だけじゃないんだなって実感してるからこそ、受けました!(健常児の子育てでこれなので💦私には育てる自信がない!これに限る)

勿論、検査で分かる疾患は限られているかもですが、それでも分かることだけでも知ることができて私は良かったです^ ^

あの時、検査受けとけば良かったなぁ、、、っていう後悔はあったとしても、あの時、検査受けなければ良かったなって後悔はない気がして。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どちらも受けられたのですね!
    NIPTの費用の高さに驚いてます😭
    受けなきゃ良かったと後悔はない気がするの読んでいて私もすごく感じました🥹

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

ありがとうございます!
とても参考になりました🥹
旦那とよく相談して判断しようと思います☺️

deleted user

20代前半夫婦ですが子どもは1人って決めてたのでNIPT(21のみ)受けました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    NIPT受けられたのですね!
    費用高くて驚いてます🥹

    • 6月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    念には念を... 産まれる前にわかるものなら知っておきたい という感じで受けました!ヒロクリニックでダウン症のみなら5万円程度で受けられましたよ🙆‍♀️

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その値段で検査出来るところがあるんですね🫢
    調べてみます!!

    • 6月27日
あかり

NI PT、受けました。
障害児仕事でみていて、大変なの知ってるので。陽性なら産まないと決めて受けました。
受けて良かったです✨
ダウン症大変ですよ〜。
重度だとしゃべらないし、オムツだし、ずっと介護です。