![a.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那さんの家事育児参加度について気になる。保育園決まり、パート始めるから少しでも手伝って欲しい。他の旦那さんはどれぐらい手伝っているか知りたい。提案の参考にさせてください。
4月から保育園決まりました😭♡
そこで、みなさんの旦那さんはどれぐらい家事育児を手伝ってくれますか?🤔
私はパートなのでフルタイムでもないし6時間拘束です!
今まで私が専業主婦だったから家事は一切手伝わない。
旦那がもともと子ども苦手で接し方が分からず育児に参加できず私が無理矢理お願いしてお風呂は入れてもらってました。😅
(お風呂も毎日じゃなく週3〜5ぐらい)
で、オムツも替えたことがなく私が1人で家事育児してきました。
でも私のパートを機に、少しでも育児に参加して欲しくて!
家事とは言わず、せめて洗濯物は脱衣所に持ってくとか食べた食器は運ぶとかはして欲しくて…。
きっと期待してもしてくれへんかったらイライラするだけやと思うんで期待はあまりしてませんが(笑)
他の旦那さんはどれぐらいお手伝いしてくれるのか、気になってしまって😂
保育園が始まる前にこれだけはして!っと提案しようと思うので少し参考にさせてください☺️🙏💕
- a.(6歳, 9歳)
コメント
![Sa-chan`・3・)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sa-chan`・3・)
ゴミ捨て、お風呂掃除は必ずしてもらってます!
休みの日は掃除してくれます!
こどもの面倒は見てくれますが、見れてない!という感じです(笑)
おむつを替えてくれますが、うんちは嫌々です。
ギャザー立ててなかったり何かしら失敗してますが、替えてくれます。
お風呂を入れるのも基本旦那です!
洗濯物を脱衣場に持って行くのは当たり前です。
持って行ってなかったらキレてしまいそうです!
![hhh](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hhh
うちの旦那は、子供たちのことなら
なんでもやってくれます。
食事、着替え、オムツ替え、お風呂
寝かしつけ、お出かけ等
本当に助かってます😂
-
hhh
たまにお風呂掃除、トイレ掃除
ごみ捨ては毎回してくれます^^*- 2月5日
-
a.
なんと…イクメン😭💓
普通に考えれば我が子のお世話だから当たり前かもだけど、うちの旦那と比べるとめちゃくちゃイクメン😭💓(笑)
なんだか、どうすればいいのか分からないみたいでそれを言い訳にしようとする努力もしないうちの旦那…。ww
私が元から子ども好き過ぎて、本当は一緒に子育てしたいけどしてくれないなら
独り占めできてラッキーぐらいの気持ちで育児してます😂
でもこれを機にせめて、オムツ替え、着替え、食事は手伝ってもらうようにします!☝️
そしてゴミ捨ても!(笑)
本当はトイレ汚すのは旦那の方が確実に汚してるからして欲しいけど…😑
ありがとうございます☺️💕- 2月5日
![なみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なみ
子供の世話はオムツ替え、お風呂、離乳食(あげるだけ。用意するのは私)
家事は料理、お風呂掃除、ゴミ捨て、洗濯(干す〜畳むまで。)ですね。
掃除、片付けは苦手らしくやりたがらないです😅
-
a.
掃除片付けが苦手でしないとしても料理や洗濯もしてくれるんですね〜🙈💓
とても素敵な旦那様っ!
離乳食、用意するのは私!分かります。(笑)
うちは用意して、食べさせるのは私。
隣で「あーん」って言うのは旦那です😑ww
ツッコミどころ満載です。ww
とりあえずオムツ替え、着替え、食事(たまに)、ゴミ捨ては旦那担当にしてみます!☝️
ありがとうございます☺️💕- 2月5日
![namie0108](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
namie0108
ほぼなんでもやってくれます、
仕事は9〜16時の時短勤務。
とりあえず自分のことは自分でやってもらうを第一目標にしてもらったらいかがですか?
・食べたものの食器を洗う
・洗濯物は脱衣かごへ入れる
あと家事や育児を細かく細分化、一覧表にします。
洗濯物の場合は洗濯機に入れる、スイッチを入れる、干す、取り入れる、たたむ、しまうなどです。
旦那さんがやってることを青、skさんがやってることを赤で塗って、その一覧表を使って説得です。
視覚化されてるので、分かりやすく理論的。
共働きだから100%やるのは無理、できそうなのはどれ?とか。
少しずつ青を増やす作戦です。
-
a.
私は10:00〜16:00です!☺︎
ほぼなんでもしてくれるんですね😳👏
素敵です💓
そうですよね!(笑)
とりあえず自分のことは自分を目標にしてもらいます!
視覚化して色分けいいですね!😍
うちの旦那バカなんでww
きっと口で言っただけじゃ分からないと思います。ww
一覧表にしてみます!💓
そして少しずつ青を増やして…🤔💕
ありがとうございます☺️♡- 2月5日
![にゃんち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんち
専業主婦です。
皿洗い
子供のお風呂
ゴミ捨て
は旦那担当です。
頼んだら仕事帰りにスーパーに買い出しに行ってくれたりオムツ替えもしてくれます。
あとは旦那が休みの日は頼んだら料理作ってくれたり掃除してくれます。
うちの場合は、家賃と光熱費と食費は私も貯金崩してきっちり半分出していて養ってもらっているわけじゃないので
その負い目から(?)割と家事をやってくれてますよ😅
私も養ってもらってるわけじゃないし!という気持ちがあるのでわりとしてもらってます。
-
a.
お皿してくれたら助かりますよね〜🙏💕
料理!うちも作って欲しい!(笑)
料理出来るくせに、うちには専業主婦がいるからって作ってくれません。😑
(言い方がムカつくけど←)
でも養ってもらってる身だし、育児は一緒にするとしても家事は私がしなきゃと頑張ってましたが…
確かに半分づつ出してるなら罪悪感?なくして貰えますね!☺️💕
少しでも手伝ってもらえるように、頑張ります←
ありがとうございます😍♡- 2月5日
![なおたろす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なおたろす
私は週4、9時~16時勤務で、娘を連れての帰宅が18時頃。
旦那の帰宅が20時頃で、日曜休みのみです。
家事は100%私です💧
ゴミ出しどころか、自分のゴミをゴミ箱にすら入れなかったり、飲んだら飲みっぱなし、食べたら食べっぱなし、脱いだら脱ぎっぱなし、開けたら開けっぱなし…のぱなし王です(笑)
日々、もういい加減にして❗ってぶちギレそうになりますが、今更直させようとしても期待できないので、私も期待していないです。
その代わり育児と言うほどではないですが、帰宅後娘が寝るまでの間はほぼ旦那に娘の遊び相手をさせています。
いつも大体旦那が帰ってくる前に私が娘のお風呂と食事の支度を終えて、帰ってきたタイミングでみんなで食事します。
そのあとに娘は旦那と遊んで、その間に私は洗い物や洗濯等をダッシュで済ませて、9時~9時半くらいにみんなで寝室に行く感じです。
旦那はそのあとに自分のやりたいことをしたり、お風呂に入ったりしてますが、私はその時点でエネルギー切れしてることがほとんどなので、家事が終わってれば娘と一緒に寝ちゃいます。
-
a.
ぱなし王…(笑)
完全にうちもぱなし王です。😂ww
モデルルームみたいに綺麗な部屋に住みたいらしいんですけど、帰ってきたら抜け殻があっちこちに落ちていきます←
モデルルームみたいにしたいなら、脱いだ服ぐらい洗濯機に突っ込めよ!と毎日文句言ってるけど治りませーーーん。
なので本当は期待してません。でも期待して無くても訴えるチャンスだ!って思ってます😂💓
私は平日週5,10:00〜16:00勤務予定ですが
なおたろすさんと似たような生活になりそうです😅
旦那は仕事から帰ってきたら、俺にもゆっくりさせろよ!俺に時間くれ!とか言ってYouTubeみてゲラゲラ笑ってますが←
(これがめっちゃムカつくww)
娘とYouTube見るんじゃなくて遊んでもらうようにします!
オムツ替え、着替え、食事補助、ゴミ出しは最低でも協力してもらうようにします!☝️💕
なおたろすさん2人目妊娠さらてるのに凄いですね😭♡
それだけこなしてたら電池も切れますよ!
旦那さんがもっと協力してくれますようにと願っておきます!それぐらいしか私には出来ないので😅(笑)
参考になりました!
ありがとうございます☺️💕- 2月5日
![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちー
我が家のことかと思いました😂😂(笑)
うちも全く手伝ってくれません(笑)
娘のお風呂だけは毎日いれてくれます!
私も仕事を始めるつもりなので(フルではないです)、こないだ旦那と話し合いをしました。役割分担を決めたりして、それをやってなかったらイライラしてしまうから、基本的に、家事はしなくていい!だけど、私がお願いした事だけはやってほしい!例えば、テレビ見ながらゆっくりでいいから洗濯物を畳むとか、茶碗を下げて!と言ったら下げる、洗濯物脱衣所に持って行って!と言ったら持っていく!簡単なことしか頼まないから、文句言わずにやってくれ!🙏🏻とだけお願いしました😂😂イライラするより自分がバタバタしてる方が気持ち的には楽なので😂(笑)
-
a.
同じような旦那さまなんですね〜😵😭(笑)
でもお風呂は毎日入れてくれるんですね😍
うちは無理矢理です(笑)
少しでも携帯を触らずに娘との時間を作って欲しくて😂
なるほど!それいいですね!
言ったことはして!←
確かに決めたのにしてくれへんかったら、なんで約束したのに出来へんの?ってイライラしちゃいますよね😭
うちもそーしようかな…🤔(笑)- 2月5日
![こうmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こうmama
私はフル勤務の9:00〜19:00勤務で帰りは20:00になりますが、100%私です。手伝ってくれることといえばたまにお風呂くらいで自分のゴミもゴミ箱に捨てない、食器も下げない脱いだ服は転々と裏返しのまま転がってるような旦那です。たまに我慢の限界きてキレますが普段は諦めてます。
ちなみに何回お願いしても約束してもやるのは最初の2.3回のみ!
ゴミ箱にゴミ捨てる事だけでもですよ。
子供の遊び相手としては最高だと思ってるので普段色々我慢してるだけですね。
と、私の愚痴みたくなってしまいました(笑)
すみません(笑)
a.
羨ましいです😭💓(笑)
いつもママリとかでイクメンのパパさんや家事手伝ってくれる旦那さんのトークを見ては
羨ましいぃぃい!と思いながら、いやこの人を選んだのは私…😭。って思ってます(笑)
こどもの面倒みてるけど、見れてない!ww
なんだか分かります!😂
うちもちょっとみててーと言うと必ず毎回一緒に娘にYouTubeみせてます😑(笑)
毎回、脱いだら持ってけや!って言ってるのに2年が過ぎても未だに出来ません。うちの犬よりバカです。(笑)
とりあえず、ゴミ捨ては旦那項目に決定ですね☝️(笑)
ありがとうございます☺️💕