※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ruru
お出かけ

7月17日~18日に関東から新幹線で名古屋にあるレゴランドに行きます!何…

7月17日~18日に関東から新幹線で
名古屋にあるレゴランドに行きます!!

何個か質問があります🥺

①17日12時頃に名古屋に着くのですがそこからレゴランドホテルまでは
どのくらいかかりますか???


②17日祝日ですが名古屋駅でお昼にするか、レゴランドホテルの中にある
レストランにするか悩んでいるのですが、レストランも当日予約制でしょうか??

③17日祝日はホテル内で遊ぼうと思うのですがいまいちシステムがわからず……
プールや遊び場?も当日朝から予約との事ですがすぐ埋まってしまいますか??到着がお昼以降になるので……

④18日は平日ですが空いてますかね🤔??笑

⑤水遊びできるエリアがあると思うのですが、そこも行った方がいいのか…
水遊びで時間とられて他の所で遊べないぐらい時間足りなくなりますかね??

⑥オススメの周り方などあれば教えていただきたいです💛

関東から行くので土地勘もわからず
しつもばかりで申し訳ございません🙇‍♀️

わかるかたいらっしゃいましたら教えていただきたいです💐

コメント

ママリノ

①電車で30分程です。

②色々選べるのは駅ですが混んでるかも…
レゴランドホテルの周りにも飲食店はあります。

③これは分からずすみません。

④空いてます。基本、激混みにはなりません。

⑤水遊びは楽しいですよ。
4歳2歳さんが乗れる乗り物は、他の遊園地にあるものがほとんどかな。
水遊びしてもじゅうぶん回れると思います。

⑥混んでるアトラクションは後回し。

  • ruru

    ruru


    返信が遅くなり申し訳ございません😭
    水遊びやはり楽しいですよね🥺
    長男ぬ水遊びエリア見せたらここに行きたいと言われたので行くことになりました!!
    レゴランドホテルのまわりにも飲食店ある事が聞けてよかったです✨
    詳しく教えていただきありがとうございました💛

    • 7月7日
まゆぽん

①名古屋駅からあおなみ線で30〜40分ほどそこから徒歩10分ほどです。
②レゴランドの中のレストランはホームページ見る限りディナーしかやってないのでホテル行くまでにメイカーズピアっていう施設(飲食店あり)を通るのでそこで食べられてもいいかと思います。
③ホテル利用したことないのでわかりません。
④夏休み前なのでそこまで混んでないと思います。
⑤水遊びの所は時間で区切られてるので長いこと水遊び出来ませんよ。なので他のアトラクションで遊ぶことできます。
⑥水遊びされるなら予約制なので朝9時からネットで予約できます。入り口入って右側にレゴファクトリーツアーっていうレゴがどうやって作られてるか見れるところがあり、最後に1人一つずつブロック貰えますよ。あとはそこの斜め前のオブザテーションタワーレゴランドが一望できます。平日なので乗り物自体そんなに待ち時間ないと思いますよ。

  • ruru

    ruru


    返信が遅くなり申し訳ございません😭😭
    名古屋場駅からわりと遠いんですね🥺
    メイカーズピア✍️✍️
    そこを候補でご飯やさん調べてみます!!!
    あまりにも混んでいたら大変だな~と思っていたので夏休み前で混んでなさそうなのでよかったです✨
    詳しく教えていただきありがとうございました🙇‍♀️💛

    • 7月7日
kinaco

最近レゴランド行ったばかりの者です!
名古屋在住ですが今回が初めてでした😂参考になればと思いコメントさせてください!

①名古屋駅からだと、あおなみ線で乗り換えなしで30分程だと思います

②③ホテルは利用したことないので不明です

④18日は名古屋市はまだ夏休みではないので、わりと空いているかなと思います。7月第1週平日は空いていました!

⑤水遊びエリア、行く気なかったですが子どもたちからやりたいと言われいきました😂
時間枠が30分毎に区切られているので、自分の好きな枠をネットで予約を取ります(当日朝9時から可能)。
30分枠を連続して予約して一度エリアから出て、そのまままた続けて遊んでいる方もいたようです。が、我が家は他も回りたかったので時間になったら終わりなんだよと伝えてあったので、まだやりたい〜とかもならず30分で終わりさらっと着替えてまたアトラクションに戻れました!
更衣室も近くにありました!

⑥一度しか行ってないのでオススメはよくわからないのですが、子どもたちは水遊びが1番楽しかったと言っていました😂笑
暑いとやっぱり水遊びですね〜笑

こんなところであまり参考にならないかもしれないですが、ぜひ楽しんできてください😊

  • ruru

    ruru


    詳しく教えていただきありがとうございます🥺🥺💛
    最近行かれた方のコメント嬉しいです✨

    やはり水遊びエリアは行きたいってなりますよね😭笑
    ネットで予約との事で時間が選べるんですね!!
    ちなみにお子さんは水着だと思うんですが、大人もみなさん水着でしたか??
    それともハーフパンツに日焼けしないようにパーカーみたいな方の方が多いですか??

    嬉しいお言葉ありがとうございます💛
    あと1週間後ぐらいなので、教えていただいたことを頭の中でシミュレーションして当日に備えます!!笑 

    • 7月7日
  • kinaco

    kinaco

    ごめんなさい、下に書いてしまいました💦

    • 7月8日
kinaco

少しでも参考になれたならよかったです☺️

子どもたちは水着で、私たち大人はそのままの服装でプールエリアに入りました!
全体的に子どもが大きめの子たちの保護者は私服で端の方で見守っている方が多かったイメージです。小さい子を連れている方は、水に濡れてもいいような格好に着替えている方が多かったかな?私服でも濡れてその後着替えるつもりなら全然大丈夫だと思います!
HPの注意書きにも多分あると思いますが、大人でもスライダーを滑るなら水着じゃないとダメみたいです🤔

なので、いかにも水着!って感じの人はどちらかというと少なかったかも?
うちの2歳の子どもたちはわりと目の届く所で自分たちで遊んでくれてたので、私も一緒に入らなきゃっていう感じにはならなかったのですが、ただいきなり水かバケツからバシャっとかかってくるタイミングがあるので私はそれで下半身濡れました😂笑

あとスライダーのスタート地点や降りるところなど、スタッフさんがいてくれるので上の子は自分でスライダーに並びに行ったり自由に楽しみまくってました!😆