※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たま
子育て・グッズ

5歳の子供が急に元気がなく、水をたくさん飲んで頻繁にトイレに行く症状が出ています。熱中症の可能性があるか心配です。

5歳の子供が、17:00頃からなんだか元気がなく、ずっとソファで横になりながらテレビを見ていました💦
熱もなく、食欲もあり、水分も摂っています。
夕飯は18:30頃普通に食べたのですが、いつもよりもかなり水を欲しがりました。
そして夕飯後もまたソファでぐったり…
トイレも普段は遠いのですが、水をたくさん飲んでいるからか何度もトイレに行ってました。
その時に出る量もかなり多く。。

20:30頃寝たのですが、今さっき起きて、お水飲みたいと。。
普段はそんなこと言って起きることありません💦
水を飲ませ、またトイレに行きたいと言うので連れて行くと、尋常じゃない量のおしっこをしました。
え?本当に5歳児が溜めていられたの???ってくらいの量で、かなりびっくりしました。

今また眠りについたのですが、なんの症状なんでしょうか?💦

熱もなく、下痢などもないですが
今日習い事のサッカーで、体育館が冷房ついていなくてかなり暑かったんです。
見ているだけの親も汗ダラダラなのに、その中で走ってスポーツしている子供は大丈夫なんだろうかと心配になってました。
帰ってきてから↑のような状態になってます。
熱中症とかでしょうか?💦

コメント

みぃまま

ぼーとしている様なら熱中症の可能性もあると思います😥

  • たま

    たま

    コメントありがとうございます!
    今日は幼稚園休ませて様子見てましたが昨日のような症状は落ち着き、水分やトイレの回数もいつも通りに戻りました🥲✨
    熱中症、怖いですよね💦

    • 6月27日