※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

同居家族がコロナになっても保育園登園可能になりましたが、登園させるべきか悩んでいます。罪悪感があります。

5類になり、同居家族がコロナになっても保育園登園可能になりましたが…
みなさんだったら登園させますか?
いいねで教えてください🙇‍♀️
もちろんコメントもokです!

昨日主人がコロナ陽性になり、今日一日は念のため家族全員お休みしたのですが、明日からの行動を非常に悩みます。
もし登園させたことによって感染が広がったらと思うと罪悪感がすごそうです🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

・・・登園させる・・・

はじめてのママリ🔰

・・・登園自粛する・・・

はじめてのママリ🔰

・・・仕事の都合がつくなら自粛する・・・

スノ💙❤️

旦那がコロナで隔離中ですが
旦那以外の家族はいつも通りです。子供たちも学校と保育園行ってますし私も仕事に行ってます。
前みたいに自粛したいですが旦那が働けない分私が働かないといけないので我が家は自粛出来ないです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます😊
    前みたいに自粛!って決まってたらこっちもやりやすいのですが、今は判断が難しいですよね、、
    私は水曜日まで仕事休めることになったので、木曜日から登園させようかと思っています。3日間休んだところであまり意味はないのかもしれませんが😭

    • 6月27日
yocco

私の職場が(総合病院です)家族がコロナでも職員自身に症状なければ勤務可、なので、自分のことはできる旦那さんのコロナでしたら基本休みませんね。
なので保育園も行かせると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます😊
    みなさんそれぞれですよね💦
    仕事休みたくても休めない人もいますし、それぞれに合った選択が一番ですね☺️

    • 6月27日