※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かにゃ
子育て・グッズ

生後25日目の赤ちゃんを完母で育てている新米ママです。授乳で寝かしつけているが、着地に失敗することが多い。授乳の頻度や間隔について心配しています。

生後0ヶ月(25日目)の女の子の新米ママです。

完母で育てています。
泣いたらオムツをみて(替えて)授乳、を基本に、
寝付くまで繰り返しています。

理由もなくギャン泣き、ってことは今のところはないのですが、着地に失敗することが多々あります😅

着地失敗→とりあえず授乳→寝る ので、
このまま続けても大丈夫でしょうか?

母乳なので頻度、間隔は気にしなくてもいいですか?
泣き止ませるため(寝てもらうため)授乳してるみたいな感じなので😨

コメント

ねりり

最初はそんなもんですが、おくるみって使ってますか?よく寝てくれるし赤ちゃんも落ち着きますよ(^^)

  • かにゃ

    かにゃ

    手足バタバタ激しいので、スリーパー使ってましたが、調べたらバタバタするのを制限させるのが効果あるみたいですね!
    やってみます☺️

    • 2月4日
  • ねりり

    ねりり

    だったらおくるみメッチャオススメします!下の方も仰ってますが、おくるみを洗濯中の時はウチも肌触りの良いバスタオルで代用してました!寝すぎて大丈夫か⁉︎と思うほど寝てました!
    あとはおしゃぶりですね!ウチは市販のおしゃぶりはダメだったので、哺乳瓶の乳首にガーゼを詰めてそれをしゃぶらせてました!
    寝不足で辛いと思いますが頑張ってください!

    • 2月4日
2児のママ👧❤️👶

そんなもんでしたよ😊
私もおくるみ使ってました!
なければバスタオルとかでも
やってましたよー♡

  • かにゃ

    かにゃ

    産前にアフガンを買ったのですが
    1度も使ってなかったので使ってみます😨🙌

    • 2月4日
  • 2児のママ👧❤️👶

    2児のママ👧❤️👶

    包んであげると安心して
    よく寝てくれるみたいですよ🤔
    お布団が冷たいようなら湯たんぽで
    暖めたりしてましたよ!

    しんどいと思いますが
    頑張って下さい!

    • 2月4日
チャコあゆ

スワルドミーのおくるみすっごくいいです😆👌
うちの子も全く寝ないし、何してもギャン泣きだしもうダメだーと思ってた頃に、このおくるみを買ってみたらまさかの4時間とか5時間とか寝てくれました🤣❤
メルカリとかで安く売ってるので、試しに使ってみてはどうでしょうか(*´◒`*)?♡

かなママ

うちの産院は母乳育児推進なので、上の子の時から、母乳は頻度も回数も気にせず、好きなだけあげてください。って指導されてます(^-^)好きなだけに付き合う母が大変なんですけどね(^_^;)

昔の育児の常識しかない人は、「なんでもおっぱいで解決するな」と言ったりしますが、最近の育児の常識を知らないんだな。と思って気にしない方がいいですよ。