
姉に子供の面倒を見てほしいが、約束があるため難しい状況。姉はいつも母親に頼るが、自分で対応すべきか悩んでいる。
愚痴です。すみません。聞いてもらいたいです。
自分の姉にイライラしてしまい、気持ちが落ち着きません。
私(滋賀県住み、子供2歳半)
姉(千葉県住み、子供2歳)
私と子供が1年半ぶりに千葉の実家に帰省してます。
実家にはじぃじ、ばぁばがいますがじぃじは仕事に行っていて平日は家にいません。
今日姉の子供が熱が出て明日は保育園に預けられないので実家で預かって欲しいと連絡がありました。
でも明日は元々じぃじが有休を取ってくれる予定で、じぃじ、ばぁば、私、子供の4人で遠出する約束でした。木曜に滋賀県に帰る予定なので、熱の子を預かってもし移ったら帰れなくなるし、仮に明日は熱がなくても実家の車はチャイルドシートが1つしかないので約束していたお出掛けができません。姉には、じぃじが水曜仕事を休んで水曜に出掛ければいいじゃんと言われましたが、じぃじには火曜しか休めないと言われていたし、1年半ぶりに帰省したのだからこちらの約束を優先させてほしい...自分の子供が熱を出した時くらい自分で面倒を見たらいいじゃん...と思ってしまう私は心が狭いのでしょうか😭姉に伝えましたが、ため息をつかれめんどくさいと言われ、私もイラっとしてキレてしまいました。ちなみに姉は子供が熱を出した時はいつもばぁばを頼っています。私は次にいつ帰省できるかはわかりません。
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月)

ままり
えーーー😩😩😩
お姉さん信じられない😅
毎回預けてるのはまぁご両親が良しとしてるなら良いとしても
今回は普通気を使って遠慮しますよね💦
前からしていた約束だし1年半ぶりですし😔
気を使えないというか思いやりがないというか( ˙-˙ )
配慮にかけますよね💦
ひどないーとおもいました。
私なら大喧嘩になったとしても、今回は姉には遠慮してもらって
予定通りお出かけします!!

はじめてのママリ🔰
お二人とも、読んでいただき、返信をいただきありがとうございます😭😭😭
じぃじはまだ仕事中なのでこの件は伝えられておらず、ばぁばは優しい人なので強く言えず...だったので、私がはっきり言ったら姉にキレられ、私もキレてしまうという...情けない話です😫
保育園のルールで、熱が出た次の日はお休みしないといけないらしく、今日中に熱が下がっても明日はお休みしないといけないみたいで。姉に、熱がない元気な子をなんで私が休んで面倒見なきゃいけないの?とキレられました。えっ自分の子供じゃん。大事じゃないの?と言ってしまいました...
まだ解決してないのでモヤモヤしっぱなしです😭旦那はどうした!?義実家も近くにあるのに😡という感じです。

はじめてのママリ🔰
主さんが怒って当然だと思います‼️
今は多くの保育園が発熱した場合
解熱後24時間経ってからの登園ってルールだと思います。
熱ない元気な子をなんで私が面倒みなきゃいけないの?って発言ありえませんね😩
自分の子を自分でみるのは当たり前でしょ〜。登園出来ないのもルールだし皆んな守ってる事だし仕方ない事。
そもそも自分の子供の事なのに何で毎回毎回親に預けるのか不思議です。
そんな姉、ありえません!!
ブチギレましょう‼️
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😭
そういっていただけて自分の考えが合ってたんだなと思い安心しました💦あまりにも強く言われたもんで、私間違ってないよなーと弱気になってしまいました💦
結局、姉の旦那さんが休んでくれるらしくうちは預からずにすみました!最初から父母で都合がつかないときだけじぃじばぁばですよね😅
ありがとうございました😌- 6月27日
コメント