※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らあ
家族・旦那

専業主婦の方、旦那さんの誕生日プレゼントとかってどうしてますか?😭旦…

専業主婦の方、旦那さんの誕生日プレゼントとかってどうしてますか?😭
旦那が2ヶ月後に誕生日なんですけど、周りの友達とかが奥さんとか彼女さんに歳の数だけプレゼントとか貰ったり、壁に飾り付けしてベッドの上にプレゼント並べたりして写真撮ってるやつ見せてきて、いいなーって言ってたので私もそれしてあげたいんですけど、専業主婦で旦那と一緒になる前に色々あって貯金全部切り崩してしまって貯金がない状態です😖旦那のお金で旦那のプレゼントを買うのは間違ってると思うので短期のバイトみたいなのをしようと思ってるのですが、専業主婦のみなさん、旦那さんの誕生日プレゼントはやっぱりご自分の貯金を切り崩して買ってますか?💦ちなみに、働ける状況ではあるんですけど、旦那が働いて欲しくないみたいで旦那と一緒になってからはずっと専業主婦です😓

コメント

deleted user

独身時代の貯金から出してますよ☺

  • らあ

    らあ

    独身時代の貯金残ってるのすごいです😭✨
    私一人暮らししてた期間とかあって全部飛びました💸💦

    • 6月26日
deleted user

欲しいものを一緒に買いに行きます🫣笑
自分のお金からじゃないのでサプライズプレゼントとは少し違いますが、家のお金から出してますよ☺️
後は👨🏻の好きなご飯とケーキを用意すれば喜んでくれてます(笑)

  • らあ

    らあ

    やっぱりおうちのお金からじゃないと出せないですよね😭💦
    美容代とかは出してもらってるんですけどさすがに旦那の給料から旦那のプレゼント買うのは申し訳なくて(泣)
    たしかに旦那の好きなご飯とか用意したら喜んでくれますよね😳

    • 6月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    主婦歴が長いとどうしても家計からになってしまいますよね💦
    専業主婦が続く予定なら毎年悩むのもあれなのでこれを機に家計からでもいいと思います☺️

    • 6月26日
  • らあ

    らあ

    私まだ主婦歴浅いので家計から払うってのはどうしても躊躇しちゃって💦
    旦那と相談してみます!!😳

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

子供が生まれてから毎年子どもの写真でキーホルダー作ってあげてます!
あとご飯のリクエスト聞いてケーキ作ります。

  • らあ

    らあ

    手先が器用なんですね😳
    私不器用で作ってあげたりするの苦手で(泣)
    やっぱりご飯好きなの作ってあげたら喜びますよね🥰

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネット注文で写真選ぶだけでできますよ!
    画像切り取りとかやるとめんどくさいですが、写真一枚ドーンでハッピーバースデーとか入れたら簡単です✨

    • 6月26日
  • らあ

    らあ

    ほんとですか!どのサイトか教えて頂けたりしますか?😖💦

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オリジナルプリント.jp
    というサイトで作ってます!
    作ったことないのですが、キーホルダー以外にも色々作れるみたいです。
    他にもキーホルダー、写真で検索したら色々サイト出てきますので見てみてください!

    • 6月26日
  • らあ

    らあ

    貴重な情報ありがとうございます😭✨
    さっそく調べて見ます!!

    • 6月26日
ままりーの

その時欲しいものを自己申告制で、家計から出してます😊
それに加えて外食+ケーキですね💡

  • らあ

    らあ

    わ、めちゃくちゃ理想です🥹🩷私も家計からなんなく出せるようになりたいんですけどやっぱり働いてない申し訳なさが勝ってしまってバイトしたがいいのかなーって思っちゃいます😭💦

    • 6月26日
  • ままりーの

    ままりーの

    私へのプレゼント(これも自己申告制)も子供のプレゼントも家計から出てるので、夫のプレゼントだけ私の貯金から出す意味はないのです😂笑
    申し訳ないと思った事ないです😂

    • 6月26日
  • らあ

    らあ

    確かにみんなのプレゼント買う時に家計から出てるなら私も有難く使っちゃいそうです😂
    ですよね💦

    • 6月26日
まー

独身時代の貯金があるのでそこから買ってあげるようにしてます☺️!

  • らあ

    らあ

    結構みなさん独身時代の貯金がある方多くてびっくりしてます😳私急な出費等で無くなっちゃって旦那と一緒になってからは働いてないのでいつも旦那の給料から私の車代とかケータイ代支払いしてて(泣)

    • 6月26日
  • まー

    まー

    車代とか携帯代は旦那さんからの給料から払うのは普通かなと思いますよ😅

    • 6月26日
  • らあ

    らあ

    普通なんですかね😓私の周りの子達はみんなパートとかで働いて自分の支払いは全部自分でしてるみたいなので😓

    • 6月26日
  • まー

    まー

    働いてるならわかりますが、働いてないなら払ってもらうのが普通かと😅うちは全部旦那が払いますよ!

    • 6月26日
  • らあ

    らあ

    そーですよねもっと旦那に頼ります🥲

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

少し前の質問にすみません!
私も専業主婦+独身時代の貯金なしです!

私はプレゼントは年に1回誕生日のみ(クリスマスは料理)にして、1年かけてのんびりメルカリでお金作ります!
あと毎月5000円お小遣いあるので誕生日近くなって足りなさそうなら我慢してそれ使います😂

あと日用品とかオムツ系とかは通販とか使って節約しつつコツコツポイント集めてます💰

  • らあ

    らあ

    毎月5000円お小遣いあるの羨ましいです🥲
    メルカリで必要じゃないものを売ってるってことですか?😳

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離婚話から再構築しようってなった時に、お互い改善点言い合おう!ってなってその時に伝えて貰うようになりました😂

    そうです!趣味が漫画、ゲームとかなんですが、もう半年読んでないな〜ってやつは売ったり、昔のコレクションとか再放送とかで人気が出てきたタイミングとかで売ってますね。
    たまーーにハンドメイド的なやつもしてます✌️

    • 7月5日
  • らあ

    らあ

    やっぱり不満言い合うのって大事ですよね😣

    なるほどです!!
    子供の着れなくなった服とかも売れるんですかね?💦

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    売れますよ〜🙌

    サイズアウトした靴とか抱っこ紐とかも傷いってても使うのは短期だからって買う人多いです!

    • 7月5日
  • らあ

    らあ

    ほんとですか!!もう着れなくなったかわいい服とかいっぱいあって捨てるのも勿体なくて家に溜まってます😂

    • 7月5日