※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

夏休みの保育について、旦那との時間や仕事のバランスに悩んでいます。保育園に嘘をつくのは嫌だけど、息抜きも必要。旦那との理解が得られず、悩んでいます。

夏休みの希望保育、みなさんどうされていますか?

基本両親がどちらかお休みだったら保育園はお休みさせなければならず、
私は仕事なのですが旦那は1週間ほどまるまる休みになります。

私は5月復帰ですがすでに子どもの体調不良で有給を多く使っているし、会社にも迷惑をかけているのでできればお盆期間も休まずに出勤したいです。

でも旦那が2人で出かける時間もないし、
仕事と言って1日くらい預けようと言ってきます。
保育園に嘘をつくのは私。
なんで嘘をついてまで、、と思ってしまいます。

旦那にはバカ正直に保育園に何でも言っちゃう、
少しくらい交渉してみればいいのにと。
嘘をついて交渉?意味がわからない、、

頭かたすぎますかね、
私だって2人の時間は欲しい、娘と離れる時間は欲しい。
でも嘘をついてモヤモヤしながら遊びに行くのもしんどいです。

それを旦那に言っても理解してもらえない。

嘘も方便?
そうやって少しくらい預けたりして息抜きしてますか?

気分を害する方がいたらすみません、

コメント

ママリ

仕事だと嘘をついて預ける保護者はたくさんいますよー!
息抜きも大切なので1日くらい気にせずに預けてもいいと思います!

deleted user

嘘ついて預けたことはないですね🤔
何かあったら職場にも保育園にも迷惑かかるし信用失うので..🤔
子どもいる身として、子どもに色々教える親の立場として、嘘つくのはおかしいなぁと。
親のどちらか休みなら自宅保育、のルールの園の時はルール通り自宅保育してました🙌夫だけがお休みの日もです💡

はじめてのママリ🔰

基本ルールでそれなので園によっては嘘がばれたとき退園の可能性もありますよね😅

頭かたすぎではなくそれが一般的かなと

嘘ついてばれてもっと園のルールが厳しくなったら…本末転倒ではないですかね😅

めろ

嘘をついて預ける方もまあいるとは思います🤔
でもそういうときに限って
体調崩したりとか😂w
私は保育士ですが、お子さん熱が出て
会社に電話をかけたら
出勤してません、と言われて気まずい思いをしたことあります。。
しかもうちの園は、休みでも預けてOKだったので(希望保育ではない時期)
何でわざわざウソつくんだろうと思いました😂

でももちろん息抜きも大事ですけどね!
夏の希望保育は、お盆期間ですよね
お盆期間は、登園するお子さん少ないです!(園によるかも
日によっては土曜保育みたいな感じで
学年関係なく、同じ部屋で
まとまって1日過ごしたりします。
先生も、希望人数を見て
休めそうな日を選んで
夏休みをとります。
これは、保育園の都合ですが…😅
お休みなら休んでくれた方が助かっちゃいますね😭
みんながウソついて預けてたら
結局、保育士の休みも無くなるのでw
でも仕事なら仕方ないし登園される方もいますよ。

にこ

嘘ついてまで預けたことはないですね😅
呼び出しで職場に連絡いったら、ずっと気まずい気がしますが…
お盆休みは仕事が休みなら休むルールなので、旦那1人でも休ませて旦那が子供2人をみています。
普段は休みと伝えて登園させています。

はじめてのママリ🔰

私もそーゆーの気になります💦
仕事と言って預けて、何かあった時職場に電話行くのではとか予想できるので、仕事でーとは言いません!
休みだけど、病院とか、、何かしら理由をつくって携帯に連絡くださいって伝えておきます!

ママリ

皆さまありがとうございます!
勢いで質問したものの平日バタバタしておりお返事が遅くなってしまってすみません。
夫ともう一度話し合ってみます🥲🤝