※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
看護師育休中ママ
お仕事

夫の年収550万円で家賃8万円、子供1人。妻が扶養内パートで大丈夫か不安。看護師で時短勤務可能な方はどのくらいいるか。

夫年収550万
家賃8万
子供1人

妻扶養内パートでも大丈夫かな?( ; ; )
復帰後扶養内だけど不安すぎて、、

看護師、クリニック勤めで、時短勤務取れる方はどのくらいいるのかな?

コメント

はじめてのママリ🔰

看護師さんだと将来的にお子さんが大きくなって扶養外で働く選択肢も出来るしなんとかなりそうです😊

うちは子ども二人、夫550万、住宅ローン8万、マイカーローン4万、私扶養内の保育士(地方なので安月給でフルタイムで働くのも馬鹿らしい🫠)です!

特別苦しい思いもしてなければ貯蓄も裕福まではいきませんが地方田舎暮らしなのでなんとかなってます😁

  • 看護師育休中ママ

    看護師育休中ママ

    なんとかなりますかね🥹?
    ずっと正社員だったので不安で。

    同じ感じですね!
    なのに貯金あまりできていないです😭笑 うちも田舎暮らしなのに笑

    保育士さんなんですね!
    まず2歳になってから保育園か幼稚園で迷ってます…🥲

    • 6月26日