娘が夜中に遊び始めてイライラし、手を払いのけてしまい後悔しています。他の方はイライラした時、どうしていますか?子供に当たった経験はありますか?
今日も後悔、、、
娘にきつく当たってしまったよ〜(;ω;)
もうすぐ8ヶ月になる娘。
夜なかなか寝なくて遊び始める。
イライラしてくるからしばらく遊ばせておくと
髪の毛引っ張る。顔抓る。
痛いでしょ!と言うとニャーっと笑う(;ω;)
夜中は相変わらず2.3時間おきに起きて遊び始める。
イライラして触ってくる手を払いのけ、
動けないようにして無理やり寝かしつけ、、、
もうどうしたらいいのかわからない。
隣で寝てる娘を見ながらごめん。。と思うと
切なくなる(;ω;)
お乳飲ませながら携帯触ってしまうし、、、
こんな母親でいいのだろうか、、、。
旦那も遊びに行っていないし、
わぁぁぁぁぁぁぁぁ叫びたい😭😭😭😭!
みなさんイライラした時、どうされてますか?
子供に当たってしまうことってありますか?
不快に思った方すみません。
- ゆずまま(6歳, 8歳)
コメント
m ❤︎
毎日お疲れ様です( ; _ ; )
もうすぐ7ヶ月になる息子がいます、1ヶ月違いですね( ; _ ; )💕
うちの子もまったく同じです!
私は息子が夜中起きたら満足して眠くなるまでとことん遊びます!
因みにおかあさんといっしょのブンバボン全力で踊るととっても喜びます!遊んであげてる、じゃなくて私が遊んでもらってるくらいです!笑
遊んであげてる〜だと疲れてしまうと思うので…(´・_・`)
なぜか子供にはイライラしないのですが、旦那にめっちゃ八つ当たりしてます((∩´︶`∩))💕
イライラした時は物に当たります…この性格本当に直したいです…笑
うちの旦那も今日仕事後どこかに行ってます。お互い頑張りましょう😢😢
☆ルーmama☆
あたしもよく感情的に起こってしまい、後で凄い後悔と罪悪感💦
まわりの友達に話したら、うちもだよー!!って同じような感じで安心しました♡
しかたがいとおもいます。
寝ないって焦ると余計に寝ないし、好きにしたらって遊ばせて 自分はドマラ見て眠くなるの待ちます♡
感情的になってしまった時はギューって抱きしめてあげるといいと聞いたので、大好きよさっきはごめんね💦
ってギューってします♡
あとイライラした時は深呼吸するといいみたいです🎶
-
ゆずまま
ですよね😭
私もいつもあ〜ごめん💦と
思ってしまいます(;ω;)
よかったです(;ω;)
同じ方がおられて心強いです💓
やっぱり付き合ってあげる方がいいですね!
早く寝させないと!と焦ってしまうので
あまり時間は気にしないように
しようと思います😊
ありがとうございます😊
寝ちゃったので起きたらギューっと
してあげてお乳あげようと思います💓
ありがとうございます!- 2月4日
-
☆ルーmama☆
焦るとそれが伝わり余計にグスマンになると聞きました😍
うちも寝ました、お互い今しか味わえない子どもの大切な時間すごしていきましょ♡- 2月4日
-
ゆずまま
ですよね😭
怒ると余計泣くし、余計イライラするし、
悪循環なのはすごく
わかってるんですよね😂💦笑
ありがとうございます😊
あと4ヶ月で復帰なので
今のうちにたくさん遊びたいです💓- 2月4日
-
☆ルーmama☆
よく分かります(๑ ́ᄇ`๑)
疲れやストレスなどが積み重なり、そこで泣かれたりすると、イライラして泣かれての繰り返し💦
あと4ヵ月しかないんですね、貴重な時間を過ごしてください♡
あまり考えずに気楽に考えましょ- 2月4日
-
ゆずまま
ですよね💦私もそうです!
旦那に対してのイライラも重なり
もう悪循環ですね(;ω;)⚡
そうなんです😩
早く仕事復帰したい気持ちもあるんですが、
近くに入れないのは寂しいな!
と思ったりです(;ω;)💦
ありがとうございます😊
あまり考えずに
育児頑張ろうと思います♡
ありがとうございました😍👍- 2月4日
-
☆ルーmama☆
分かります!!
旦那っているとイライラしていないと
全部の責任がのしかかってくるから余計ですよね💦
仕事復帰したらいまみたいにずっとはいられないので、今しかない時間を楽しくゆっくり過ごしてください♡
近くで入れなくなるのは寂しいですよね💦
だからこそ今だけしかないんだなぁーって
お互い無理せず♡- 2月4日
-
ゆずまま
そうなんです😭
今日も麻雀に出て行きました。。
明日帰ってくると思われます💦
いないならいない方が
楽なんですけどね😂笑
そうですね💓
ありがとうございます😊😊- 2月4日
-
☆ルーmama☆
いないならいい方が楽なのわかります笑
ゆっくり子供の過ごしてください♡- 2月4日
-
ゆずまま
ありがとうございます💓
RU-KUさんもゆっくりしてくださいね(*´꒳`*)- 2月4日
かなさる
私もよく娘に感情的に怒ることあって、そのあと後悔します。。
周りの友達にも相談したら、うちもだよー!と同じような感じで安心しましたよ。
しょうがないです。
まだまだ、意思疏通がうまくできないのですから。
その分たくさん、ギューってしてたくさん褒めたり!
夜は寝かしつけしなきゃと焦るのでうちは特にしませんでしたよ。
眠たくなったら寝るだろと(笑)
なので、0時近くになることもしばしば。
断乳するまで10カ月くらいまでは2、3時間起き当たり前でした。
私は専業主婦だったのでその辺は眠れなくても、翌日に子供と昼寝すればいっかーと考えたり。
お乳飲ませながら携帯なんて毎回でしたよ(笑)
少しでも同じようなママがいると思ってもらって気が楽になりますように!
-
ゆずまま
コメントありがとうございます♡
同じ方がおられて
ほっとしました😭💓
やっぱりそうですよね。
私だけじゃない!と思いながらも
こんな母親で、、、と思ってしまいます💦
やっぱりあまり気にしないのが
一番ですよね🙌
低出生で生まれていて、
定期的に受診があるのですが、
毎回リズムを作りなさい!と言われるので
きちんとしないと!しないと!と
言う思いがあって😭💦
やっぱり2.3時間おきなんですね💓
よかったです(;ω;)
周りの友人達は5.6時間寝るよ〜とか
言うのでうちだけなぜ💦💦
と思ってしまっていました!
よかったです(;ω;)
私もダメ、ダメ!と思いながら
片手に携帯でお乳あげちゃってます😖💦
ありがとうございました💓
少し気が楽になりました(*´꒳`*)♡- 2月4日
ゆうママ
お疲れ様です!
文章見て思いました
全く同じだー!って(笑)
あたしは仕事の時に子育ては忘れるようにしてます:( ;˙꒳˙;):
イライラしたときは車に乗って叫びまくります(笑)
-
ゆずまま
めごさんもお疲れ様です❤️
わぁ嬉しいです😭
同じ方がおられて♡♡
私だけじゃない!と思うと
少し楽になります(*´꒳`*)
やっぱり仕事、、、
私も早く復帰したいです💦
専業主婦は向いてない!と
つくづく思います(;ω;)
復帰まであと4ヶ月、
もう少し娘に優しくできたらな♡と
思いました(;ω;)❤️笑
ありがとうございます😊
お互い頑張りましょうね👍- 2月4日
さくら
私も後追いすごくて私が、八キロ太りはらたって、軽く叩いたことありますね。
後追いすごくて台所でどんぶり飯かっこんでました。
ストレス発散は旦那いる時、数時かん、ショッピングとか美味しいもの食べる(^^)
-
ゆずまま
同じ方がおられて心強いです💓
みなさん同じように
悩んだりされてるんだな〜と
思うとほっとします(*´꒳`*)❤️
そうですよね😍
明日、旦那がいるとおもうので
少し見てもらって一人で
買い物行ってこようと思います(*´꒳`*)
ありがとうございます♡- 2月4日
うきこ
私もあと2日で8ヶ月の女の子います😊
わかります😱
横に置いても寝る気配なく元気で暴れててちょっと放置してたらそのうち寝るだろ~と思ってたら髪の毛引っ張られたりして私も眠くてイライラして軽く怒っちゃうときあります。。。
夜は一度寝たら朝までぐっすりな子なので寝顔見て申し訳なくなります😢
ごめんねって頭なでなでします😢
イライラしたときは甘いもの食べまくります😫
-
ゆずまま
誕生日同じですかね😍?
6月6日生まれですか?
やっぱりイライラしますよね(;ω;)
髪の毛引っ張るし、顔触る、
ひどい時は舐めてきます😭💦
イラっとして怒っちゃうことも多々😩
後からあー😭って
思っちゃいますよね(;ω;)
同じような方がおられて心強いです👍
ありがとうございます♡- 2月4日
ゆずまま
アカネさんもお疲れ様です💓
同じ方がおられて心強いです(;ω;)
やっぱり遊ぶのが一番ですよね😖
眠たいくせに寝ないから
イライラして、、、
私は眠たい!寝させろ!😖と
思ってしまって(;ω;)
わかります♡
私も旦那に当たります🙌
辞めなければ!と思いながらなかなか
自分がコントロールできなくて(;ω;)
わぁぁ😂同じですね。
旦那は麻雀に行きました。。
それも毎週行きます😖💦
頑張りましょう♡
ありがとうございます😍👏