4歳の息子が夜驚症の症状で悩んでいます。ストレスが原因かどうか、受診すべきか悩んでいます。どの科を受診すればいいでしょうか?
4歳の息子なのですが、
この前に風邪で高熱を出した日から
入眠して1時間後くらいに何かに怯えて
怖い〜とガクガク震えながら
泣き叫びながら走ったり暴れたり、、、
私と旦那で見守ったり声かけたりしたけど
存在を見えてない、声も耳に入っていない状態。
その時は、熱せん妄だと思っていました。
解熱して回復してからも続き
ほぼ毎日あり3週間目です。
調べると、
入眠後1〜2時間で起こる
翌日、本人は記憶がない
冷や汗と頻拍
全て夜驚症の症状と当てはまります。
下の子が風邪引いた時にずっとママだったので
そのストレスなのかな?と思い
親に協力してもらいお兄ちゃんだけの独り占めdayを作ったり仕事休みの日は保育園休ませてゆっくり遊んだりしましたが、変わらず毎晩あります。
元々繊細なほうではありますが、やはりストレスなのでしょうか?
また、どこかに受診した方が良いのでしょうか?
その場合何科に行けばいいのでしょうか?
怪我しないように見守ってはいますが(本人はもちろん、下の子を安全なとこで寝かしたり)
ただ見ているのも可哀想でしんどくて、、、
そしてお互い寝不足が溜まっていく気がします
夜驚症のお子さんがいらっしゃる方
何でもいいので教えてほしいです。
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 3歳4ヶ月, 5歳10ヶ月)
遥か
ウチは多分上が夜驚症です。
診断は受けてませんが。
同じような事がよくありました。年齢と共にかなり減りましたが、ホント見守るのもキツイですよね。
でもそれしか無いので。
小児科に相談すると薬貰えるとは聞いた事ありますが、私はしてません。
はじめてのママリ🔰
長男が夜驚症でした。
小児科で薬を処方してもらいましたが効果なかったです。
成長とともに自然と落ち着きました。
ママ🐾
夜驚症になったきっかけは
強いストレスでした。
その時に息子に強いストレスと
怖さがある出来事があり
それを境になりましたが
私達自身が息子を守る形に
色々とシフトチェンジし、
ストレスが緩和されていくごとに
自然となくなりました。
コメント