![aya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後11ヶ月の息子が、旦那や義母にだっこされるのにしがみつかず、自分だけにしがみつくことに落ち込んでいます。息子は自分を好きなのか不安です。
生後11ヶ月の息子を育てています
私がだっこしてて旦那がおいでをするといくのに
旦那がだっこしてて私がおいでをすると旦那にしがみついて来ない、、
旦那だけじゃなくて義実家で二週間旦那の出張中に
お世話になった時に義母のときもそうでした
旦那も義母も息子溺愛してるぐらいだいすきで
なんでもしてくれます
抱っこも上手です
だけど日中ずっと私といて完母で夜も寝れなくて
お昼寝は床で寝ないから抱っこで寝かしてるぐらいだし
私が産んだのに、、ってひねくれた考えになってしまいます
ありがたいことなのに落ち込みます
なんでなのでしょうか
お父さんが1番好きで抱っこも大好きなのかな、、😢
- aya(2歳6ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お母さんはいつでも抱っこしてくれるの知ってるからじゃないですか?😊
赤ちゃんって誰が一番側にいてくれてるか、甘えられるかよく知ってますよー☺️
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
同じ11ヶ月の息子がいます!
私も同じです😂
旦那がいる時はずっと旦那にばっか行くし、この前法事でたくさんの人に抱っこされても人見知りしなくて私が居なくても良いんだー
って悲しくもなります😣
でも夜寝る前は旦那が抱っこしても大泣きで寝ないのに私が抱っこすると寝てくれます😌
前にお母さんはいつも一緒にいてくれる安心できる存在でお父さんはずっと一緒にいないから遊園地みたいなものって書いてるのを見ました!
確かにかお
-
はじめてのママリ
すいません途中で間違って押しちゃいました😣
確かにと思ってから気持ちが楽になりました☺️
お互い頑張りましょう♪- 6月26日
-
aya
返信ありがとうございます😭
優しさがしみます。。
ほんとに同じような感じです🥲
同じようなママさんがいて
ホッとするような感覚です✨
遊園地、、🎡
すごく納得です☺️
悲しくなって自信をなくしていたので
決して嫌われたり優先順位が下という感じではないのでしょうか☺️😢- 6月26日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
最近 日中遊びたい時は夫、
眠い時、甘えたい時、寂しい時は私
と使い分けているようです(笑)
夫に抱っこされてるときはキャッキャ喜びます。
夫は自分の気まぐれで抱っこして、気まぐれでお風呂だけ入れる(前後の用意やお手入れは私)くらいの育児しかしてないのに、パパだと認められてうらやましいな〜と思います。
眠くでぐずりだすと夫がすぐ抱っこを諦めて「ママがいいって〜」ってするのに密かにイラッとしてます、こっちは家事溜まってるのに!って😅
最近私よりだいぶ遅れてパパの後追いをしていて、旦那は誇らしげですが、親だと認められるのに私より何ヶ月も遅れてるくせして喜んでるのが内心哀れです😏笑
うちも寝かしつけや夜泣き対応は私しかダメなので、なんだかんだで私は最強!って自分を励まします(笑)
-
aya
返信ありがとうございます🙇♀️
その時で使い分けてるお子さんすごく賢いですね!✨
人様の旦那様ですが
それはお風呂入れたと言えないですよね😫
家事に育児に文句を言わずにされてるの本当に尊敬します😭✨
どうかお身体壊さないように🥲
そこまでされているのもあり
やっぱりお子さんはわかっているんですね
お母さんが1番なんですね☺️👏ほんと最強です!!
私も私しかダメなことができて最強と思えるようにがんばります!☺️- 6月26日
![🐻❄️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐻❄️
パパやおばあちゃんはママよりレアキャラなので抱っこや触れ合いを堪能してるだけだと思います😂✨
もう少し大きくなるとママ〜ってなると思いますよ☺️💖
-
aya
コメントありがとうございます🙇♀️
たしかにいつもいる私より新鮮味があるんですね☺️
新しいおもちゃが好きなのと同じような感じと思うようにします😂✨
そうなる日が待ち遠しいです🥺- 6月26日
aya
返信ありがとうございます😭
優しいお言葉がうれしいです✨
赤ちゃんは大人が思っているより賢いのですね👶🏻✨
そうだと思ってがんばります!