
子供が産まれる前にやっておくべきことや後悔しないためのことについて、アイデアを教えてください。
地元が離れていることと夫が仕事でほとんど家にいないので
おひとり時間がかなりおおくあります。
6ヶ月に入りお腹も出てきて動き回るのは辛いですが、
だんだん1人なのも夫と2人なのも僅かになってきたのに
いつの間にか寝てたり何もしてないなって1日が終わり
毎日無駄に過ごしている気がしてなにかしたいのですが🤔
アルバム作りは少しづつしているのでそれ以外で、
何か子供が産まれるまでにやっておいた方がいいこと
今だから出来ること、やっておいて良かったこと
やらなくて後悔してしまったこと 教えて貰えませんか😌?
1人で出来ることでもいいですし、
旦那さんと2人でやることでも構いません!
小さなことでもいいので教えてください✨
- はじめてのママリ(生後1ヶ月, 1歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ホテルランチとか、座敷がないごはん、是非いまのうちに!!!
子どもが産まれてごはん始まれば、うどん、唐揚げ、枝豆
、ラーメンを主に考えてお店選びです!!笑
おしゃれなとこは数年は行けないです😂

ママリ
おしゃれなレストラン等でコース料理、少しお高めの温泉等でのんびり等…静かでゆっくり、のんびり出来るところに行く事ですかね💦
私は妊娠がわかり今のうちにしたい事しよう!と意気込んでいたらコロナ禍突入でできず、いまだに少し未練があります😅
-
はじめてのママリ
子供がいたらゆっくりって難しくなりますもんね🐌💦
コロナは妊婦にいいこと無かったですよね、、おこさんがおばあちゃんちに泊まりに行けるくらいに成長したらぜひお2人で🥹🥹- 6月25日
-
ママリ
のんびりは後のお楽しみに取っておこうと思います😊
体調気をつけて、マタニティライフ楽しんでください✨- 6月25日

るな
映画館やカラオケなんかもオススメかなと思います🥺子ども産まれると当分行けないので!
あとは無理のない範囲で、洋服や生活雑貨等の家の収納の見直しもいいかなと思います。子どもがいると時間かけて片付けたりするのも難しいし、子どもの物もどんどん増えていくので💦
-
はじめてのママリ
映画もカラオケも確かに行けなくなりますね🤣
特にカラオケ好きなので、たくさん行くようにします✊🏻笑
こないだ衣替えしたのですが、なかなかいらないものも多そうなので少しづつやってきいます🥹
ありがとうございます!!- 6月27日
はじめてのママリ
あんまり考えてなかったですが、飲食店子供がいたら行くのが難しくなるところ増えますね🤣
ホテルランチとかいけなくなりますもんね💦
夫にさっそく提案してみます!笑