※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

人工授精後、高温期8日目に排卵検査薬で陽性反応が出た。嬉しいが信頼性は低い。皆さんの経験は?

人工授精を6/16㈮にして
排卵日が6/17㈯でした

体温が上がった6/18㈰からをスタートとして
高温期8日目なのですが
排卵検査薬でも妊娠検査薬の代わりになると
YouTubeで見たので
夕方の尿で検査してみたところ
うっっっすら陽性?が……

排卵検査薬だと信ぴょう性が無いのは分かっていますが
少し嬉しいです。
皆さんは高温期8日目はどうでしたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

排卵検査薬だとこのくらいの濃さの線は、妊娠していない時も出ちゃいます💦
妊娠している場合は強陽性になります💦

高温期8日目だとまだまだ検査には早い時期ですし、もう数日経って再検査されるといいかなと思います😀
私の場合ですが、出産までできた妊娠の場合は、高温期10日~11日目でやっと妊娠検査薬で陽性が薄く出る感じでした!

妊娠されているといいですね💕︎

  • ママリ

    ママリ

    うわーん😭返信ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️凄く分かりやすい指標ありがとうございます🙇‍♀️!妊娠してるといいなぁ……8日目だとまだ早すぎますよね確かに💦ソワソワしながら待ちたいと思います🥺🥺

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

同じく、排卵検査薬だとこのくらいの濃さは当てにならないかと思います😭💦
一喜一憂しちゃいがちですが、妊娠検査薬でもう少し経ってからの方が正確ですね🍀
もう少しの辛抱です😣無事妊娠されていることを祈ります✨✨

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️あー!これは妊娠初期症状かな?これは○○かな??!とか一喜一憂しちゃいますほんと……🥺🥺高温期8日目から反応出てる人もいて、私、反応遅いのかなぁて不安になってました😭😥

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    反応の具合は人それぞれです☺️気にしないのが1番です✨きっと大丈夫👍🏻とドーンと構えてくださいな🍀🍀

    • 6月25日