
完母の2ヶ月の赤ちゃんが便秘で悩んでいます。便秘になりやすいのか不安で、対策を試しても効果がないようです。どうしたらいいでしょうか?
完母でもうすぐ2ヶ月の女の子を育ててます。
完母の場合でも便秘になりますか?
最近回数も量も減り、
一日出ない日も増えてきました。
そのせいか最近午後から機嫌が悪くなります。
お腹も張っているようだし、
頑張ってもおならしか出ません(´•ω•̥`)
完母だとあまり便秘になると聞かないし、
月齢も低く、初めての育児で不安です。
綿棒やマッサージ、自転車漕ぐやつはやってます。
が、あまり効果がないようで…
どうしたらいいでしょうか?( ´•௰•`)
- 豆しば(8歳)
コメント

mams
うちも完母ですが次女が便秘でした💦
マッサージはどうやってますか?

結優
完母で便秘ちゃんでした。
コヨリ浣腸しても5日出なくて病院で浣腸してもらいました。
それ以来、2日か3日に一回、少し足の運動をするか、何もしなくても出るようになりました。
足を腰の辺りから大きくクロスさせたり、カエルさんみたいに膝を曲げてあげるのもいいみたいですよ。
うちはYouTubeの音楽のリズムにあわせて運動すると喜んでくれます。
-
豆しば
もう少し出ないようなら病院行ってみます!
機嫌良さげな時に色々してみます!
ありがとうございます(•ө•)♡- 2月4日
豆しば
そうなんですね!
ミルクの場合だけと思ってたんで…
お風呂上がりや気づいた時にのの字マッサージしてます!
mams
本当ですよね‼
お風呂上がりとかに乳液かローションをつけた手でお尻を覆うように持ち上げてマッサージしてみてください(*^^*)
うちはそれで出ました✨
豆しば
明日からやってみます!
ありがとうございます(^^)