
コメント

はじめてのママリ🔰
基本はその認識で大丈夫だと思います🙆♀️
でも人によっては陰性になってから排卵したり、陽性の時に排卵したりとあるみたいです!
なので確実なのは排卵検査薬と併用でクリニックで卵胞チェックするのが確実かな...と🥹
ち陰性に変わった日もタイミング取ると着床率上がる!と前にママリで質問した時に言われました✨

はじめてのママリ🔰
ゆっくり妊活ならクリニックはまだ大丈夫かなとは思いますが、私の場合4学年差を狙っていてギリギリだったのでクリニックに行った所1回で授かりました👶🏻🌟
基礎体温って割と難しいですよね💦
-
ママリ
無知で申し訳ないんですがクリニックって不妊治療専門みたいなところにはじめから行くんでしょうか?💦
良ければ教えていただきたいです😭- 6月25日
-
はじめてのママリ🔰
私は息子を出産した産婦人科のクリニックに行きました🙆♀️
はじめに電話で卵胞チェックがあるか聞いてみると確実かと思います🙆♀️- 6月25日
-
ママリ
ありがとうございます😊
次生理が来てしまったら電話してみます😭🩷🩷- 6月25日
-
はじめてのママリ🔰
生理周期が28〜30なら生理開始から11.12日あたりに行くのが良いみたいですよ✨
- 6月25日
-
ママリ
詳しくありがとうございます😭ほんと助かります!!
- 6月25日
-
はじめてのママリ🔰
授かりますように🍀✨
グッドアンサーありがとうございます♪- 6月25日

ママリ
排卵検査薬併用してタイミング指導してもらってました!私は強陽性、陽性、陰性と3日検査したのですが、陰性に変わるタイミングでの排卵だよと言われました☺️
-
ママリ
ありがとうございます😊
基本は陰性になった日が排卵日と思ってよさそうですね🩷- 6月25日
ママリ
ありがとうございます!
やはりクリニックで確認が一番なのですね…😭✨
基礎体温を併用でもあまりしっかりとはわからなくて💦
着床率上がるんですね!?
それを聞けたので頑張れそうです😊💗ありがとうございます!