
コメント

たぬき
初期の頃は8時起床で授乳して10時半くらいに離乳食してました😌
7時に起きられたタイミングで小児科開いてるなら一発目離乳食でもいいかなと思いますが喉もかわいてるし寝起きだしで上手く進まないかもです💦💦
離乳食はお供え物と同じ感覚で食べてくれなくてもいい、ちょっとでも口に入ってアレルギーチェック出来たらいいくらいの気持ちで作ってました☺️
たぬき
初期の頃は8時起床で授乳して10時半くらいに離乳食してました😌
7時に起きられたタイミングで小児科開いてるなら一発目離乳食でもいいかなと思いますが喉もかわいてるし寝起きだしで上手く進まないかもです💦💦
離乳食はお供え物と同じ感覚で食べてくれなくてもいい、ちょっとでも口に入ってアレルギーチェック出来たらいいくらいの気持ちで作ってました☺️
「授乳」に関する質問
至急です 4.50センチの場所からフローリングに顔から落ちてしまいました 小鼻の横から少し出血があります 泣いてしまい目を開けられないので腫れてるか分かりません。 救急に行った方がいいでしょうか 今は授乳してい…
母乳をあげている方、授乳期ってなんか老けませんか?(ToT) 髪はパサパサだし、肌もカサカサ、手も一気に老けた気がします(泣) 鏡や写真、動画に映る自分を見て悲しくなります(ToT) 授乳が終われば少しはマシになるか…
コードレスのミルクウォーマーを買うか迷ってます! 必要になってから買っても良いのですが、今セールで安いから目が眩んでます(笑) 生後3ヶ月前から3、4時間程度の仕事に連れていく予定です。 完母目指してます。(出る…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてママリ
全然食べてくれないのでお腹空いてないのか、離乳食が嫌なのかわからず、、
もうちょっと気楽に考えないとですよね💦
たぬき
もしかかりつけ小児科が午後診してるとこだったりするなら午前中にこだわらず、小児科開いてる時間の午後にずらすのもひとつの手かなと思います☺️
午後の方がゆっくり準備できますし✨
はじめてママリ
そうですよね!午後にずらすのやってみます!!ありがとうございます😭