
コメント

たぬき
初期の頃は8時起床で授乳して10時半くらいに離乳食してました😌
7時に起きられたタイミングで小児科開いてるなら一発目離乳食でもいいかなと思いますが喉もかわいてるし寝起きだしで上手く進まないかもです💦💦
離乳食はお供え物と同じ感覚で食べてくれなくてもいい、ちょっとでも口に入ってアレルギーチェック出来たらいいくらいの気持ちで作ってました☺️
たぬき
初期の頃は8時起床で授乳して10時半くらいに離乳食してました😌
7時に起きられたタイミングで小児科開いてるなら一発目離乳食でもいいかなと思いますが喉もかわいてるし寝起きだしで上手く進まないかもです💦💦
離乳食はお供え物と同じ感覚で食べてくれなくてもいい、ちょっとでも口に入ってアレルギーチェック出来たらいいくらいの気持ちで作ってました☺️
「離乳食」に関する質問
義姉が嫌いな方いますか? 兄の奥さんですが、何でも聞いてくる時間泥棒だし、 常識もなくて無理すぎます😭 近い月齢の子がいるのですが、保育園のこととか、離乳食のこととか、一から十まで何でも聞いてきます。自分で…
3回食はいつから始めましたか? 3回食になるとミルクを減らしていくみたいですが どのようなスケジュールか教えてください😭 今は生後8ヶ月で、2回食です。 今はまだ離乳食を食べたあとミルクを飲んでいます! 夜中起…
まだ2ヶ月先なのですが、 離乳食に必要なもの(おすすめ)教えてください! ブレンダー、小鉢、スプーン、シリコンエプロンは用意しました。 ハイチェアはサイベックスのレモを購入予定ですが、 おすすめあれば教えてくだ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてママリ
全然食べてくれないのでお腹空いてないのか、離乳食が嫌なのかわからず、、
もうちょっと気楽に考えないとですよね💦
たぬき
もしかかりつけ小児科が午後診してるとこだったりするなら午前中にこだわらず、小児科開いてる時間の午後にずらすのもひとつの手かなと思います☺️
午後の方がゆっくり準備できますし✨
はじめてママリ
そうですよね!午後にずらすのやってみます!!ありがとうございます😭