※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こん
家族・旦那

離婚した元夫が死んでお葬式などの連絡がきたとき子供を連れて葬式に行…

離婚した元夫が死んでお葬式などの連絡がきたとき子供を連れて葬式に行きますか?
多額の借金を作り突然帰らなくなった元夫です。
離婚して、その後は子供が会いたがっても面会はしてくれない、養育費は3人分の3万円が毎月振り込まれてます。
今は生活保護を受給、自己破産手続き中で、養育費はアルバイト代から出してるようですが、離婚してすぐ入れ墨を入れ始めたので生活保護も不正受給なんじゃないかと思っています。
こんな感じでいろんな人からも恨まれているし、死にたいとよく言っていたので、死んだら子供になんて言おうとふと考えてしまいました。
面会してくれないので、会いたがる子供には「体調が悪くて遠くの病院に入院してるからしばらく会えないし電話も繋がらないみたい」と話してあります。

みなさんなら、元夫の葬式に子供を連れていきますか?

コメント

ままり

私なら行かないですね

はじめてのママリ🔰

私なら連れて行かないです。
(中高生以上で自分でしっかり判断できるなら子供達にどうするか委ねます)
ずっと会いたかった父にやっと会えたのがお葬式だなんて辛いかなと。
うちの元旦那も自分が楽して生きるためにはずるいことを考えたり死にたいとかよく言ってましたが今ものうのうと生きてます😇
死にたいって簡単に周りによく言う人って簡単には死なないだろうって思ってます😇

ママリ

私の元旦那も亡くなりましたが当時高校の娘は葬儀に連れて行きましたが、実子の当時小学校低学年の娘は連れて行かなかったし亡くなった事も知りません。
離婚してからもする前も全く触れても来ないので余計に刺激したくなくて。うちは養育費もくれる人ではなかったので関わる事も離婚後はなかっですし。
養育費が払われていたという事で生活保護だったと言う事なのでわかりませんが、遺族年金対象になるかもしれないので確認してみたらいいですよ。

ママリ

子供の年齢によりますが、自分で判断できる年齢なら子供に事実を伝えて、判断させます😣