※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

生後1ヶ月半の赤ちゃんを夜外食に連れて行く場合、何時までが安全でしょうか。19時が限界でしょうか。

生後1ヶ月半だと何時までに外に連れてっても大丈夫でしょうか?
例えば夜外食に行ったとして、、やっぱ19時とかが限界でしょうか?

コメント

Pipi

上の子の時は特に時間気にしてなかったです😂
お風呂の時間とかも毎日バラバラなので
特に気にせずでした🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    何時まで外に出てたことありますか?😳

    • 9時間前
  • Pipi

    Pipi

    22時くらいまではわりとありました😂
    遠出した時もだし、あちこち買い物して回ってご飯食べて…とかだと
    スタートが遅いタイプなので(笑)

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな出しちゃって大丈夫なんですね🫣私もスタート遅いタイプです🥱朝もなかなか起きれません笑

    • 9時間前
  • Pipi

    Pipi

    リズムがないから出かけてても狂うとかもなかったのでうちは平気でした😂(笑)

    • 8時間前
ママリ

私の地域は田舎なので
21時すぎてスーパーや飲食店に子供連れてると、お店の人にそろそろ…と言われます。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    周りの目もありますよね😧😧うちの子は1ヶ月半なので尚更遅くまで連れ出すと思われるかなぁ、、なんて。
    って言っても毎日しようとかは思ってなくて、たまには夜ご飯行けたらいいなぁって、、、

    • 9時間前
ママリ🔰

20時には寝かせてたので、お風呂などを考えてその時期は18時くらいまでしか外に出してなかったです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もお風呂を夕方に入れてるのでそれ以降の外出はしたことないです😧
    赤ちゃんでも夜遅かったらわかるんですかね🤢それでぐずられても怖いですし😵‍💫

    • 9時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    私の場合は1ヶ月ごろはまだリズムが整ってなかったので、まだ遅くまでのお出かけは控えてました💦
    こればっかりはそれぞれの家庭によるかなと思います!

    • 8時間前