※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mam
ココロ・悩み

採用試験に不合格で講師をしている教員が妊娠発覚。実母に伝えると祝福されず、将来の試験についても圧力を感じ、悲しい気持ちになっている。

教員ですが、採用試験に上がらず、講師をしている者です。
先日妊娠が発覚し、今日病院にいったところ、胎嚢が見え、おそらく妊娠しているだろうとのことでした。

それから、実母(厳しい)に恐る恐る電話し、妊娠したことを伝えると、正採用になっていないのに妊娠したことを呆れられ、おめでとうも言ってもらえませんでした。

逆に、
母:来年の試験はどうするの?
私:多分受けるよ。と返すと、
母:絶対受けるんでしょ?と言われてしまいました。

なんかむなしくなってしまいました。
このまま祝福されないのかなーって。
悲しいです。

コメント

ぴぴSH

ひどい!教採は何回でもいつでもチャレンジできるけど、妊娠出産は奇跡的な出来事で、誰でもいつでも授かれるものじゃないのに!教採受かるよりも、すごい奇跡的なことなんですよ❗️
免許がある限り、教員になるチャンスはこれからもいくらでもありますよ!奇跡的で神秘的なこの出来事をMmamさん自身は心から喜んでください(^^)きっと運命は教員として働く前に出産を先にしなさいって言ってくれてるんじゃないですか(^^)
10ヶ月後に産まれて来る子どもに幸多いことを✨

りす@睡眠不足

こんにちは!妊娠おめでとうございますっ!ヽ(≧▽≦)ノ

なんとなくまともに社会人経験も無いのに妊娠なんて…みたいな心境のように感じました。
きっとお母様は厳しいだけでなく、とても真面目な方なのでしょうね。
Mmamさんがどれだけ頑張っているか見ていないから、まだまだ甘ちゃんだと思って厳しく言っているのだと思いますよ。気にしない気にしない!
でもその言い方は傷つきますよね…赤ちゃんできたことくらいは喜んでほしかったですよね…(´・ω・`)

旦那様は正社員で働いておられますか?
正社員ならば、Mmamさんが赤ちゃんを産んで、落ち着いたら、また講師の仕事をすればよろしいかと思います。(・ω・)

教員の仕事は本当に大変です。担任になったり、顧問になったりすると、土日もサービス出勤しないといけないし、赤ちゃんを抱えてでは両立はできないと思います。
私の母も小学校の先生で、続けたかったけど泣く泣く辞めたと言ってました。
昔でこれです。今の方がもっともっと現場は大変で、複雑になってますから…(´・ω・`)
私は荒れた学校で教育実習をしたからかもですが、心が折れ、教員免許持ってますが、先生は無理だなぁ…と諦めています。

皆さんも仰っていますが、今が赤ちゃんを授かるタイミングだったんですよ!
私も仕事の経験はあっても、資格はとくに持ってないので、親に仕事は辞めるなと言われてました。
私自身も産んですぐに仕事に戻りたかったけれど、産休期間が決算期(小さな会社なので、私しかできない)と重なって、どうしよう!(;ω;)…と思っていました。
でも、妊娠週が進むにつれて、辞める方向に気持ちが傾いてきて、今が辞め時なんだろうと思い、親にも話しました。
社員さんから、生まれたら半年は両立できないよ!とか、社長が0歳児保育反対!とか、経験者(男性ですが、奥さんの大変さを見ての発言だろうと思います。)から脅されたのもありますが、何かあった時、子供を守れるのは自分しかいないですからね。

Mmamさんもこれからお母さんになるんです。
色々考えて、自分なりの考えをお母様にぶつけてみるのも良いと思いますよ!(o'ω')ノ

みい はる

お母さんも本心は
心から祝福したいはずですよ!

私は母に、あんたが赤ちゃんを想うのとおなじようにあんたの事を想ってるんだからね!大袈裟に言えばあんたの方が大事!と言われました。

きっとMmamさんのお母さんも、子育ての大変さを知ってるからこそ、
赤ちゃんができた喜びよりもMmamさんの将来の事をを心配されての発言ではないでしょうか?

かよ

私、妊娠が分かるか分からないかの時に採用試験受けました!
奇跡的に合格をもらえたのですが…結局妊娠したということで採用も保留にしてもらったりめちゃくちゃ迷惑をかけました(;_;)
でも赤ちゃんって授かりものですし、その家族に一番いいタイミングで来てくれるんです!
お母様がどう思っていらっしゃるか分かりませんが乳幼児を抱えながらの教職って本当に本当に大変ですよ!朝7時には子どもを預けて19時すぎに迎えに行く…なんて当たり前ですしね(>_<)
乳幼児を抱えながら色んな求人を見ると教員よりもっともっと子ども中心に考えながら仕事できる職場は他にたくさんあります。そう思うとMmamさんの赤ちゃんは講師されてる今だからこそ来てくれたんだと思いますよ(*^^*)

私も色々あって周りは喜んでくれる人ばかりじゃなく同じように祝福されないんじゃないかと悲しい思いをしました。でも途中から気にしないようにしました!赤ちゃんが来てくれて嬉しいし、周りを気にして喜べないんじゃかわいそうですしね(*^^*)♡

deleted user

プロフに妊活中とあったので、ご結婚はされてるんですよね(^^)?

Mmamさんの気持ちも分かりますが、親御さんの気持ちは考えた事はありますか(´・_・`)?
親としては大切に育てた子供の正採用は望むのは当たり前の事です。
ましてや、厳しいお母様なら正採用される前に中途半端な立場で妊娠というのは、世間体を気にされてしまうのではないでしょうか(´・_・`)?(失礼な事を書いてしまい、すみません。)
お母様に認めてもらうには将来的にきちんと正採用される事だと思います。

mam


旦那もぱぴぴSHさんと同じこと言っています!
これから教採受けて合格して、担任なんてもったら、多分子供なんて35位で作るようになっちゃうんじゃない?と言われました。

だから、私もいつか教員になれれば…という思いでいます。

10ヵ月後、幸せな報告ができるようにしたいと思います!

mam

そうなんですかねぇ…。あんたの旦那は考えが甘い!!とまで言われました。。みいはるさんみたいに、お母さんからそんな頼もしい言葉が欲しかったです(ノ_・。)

mam

合格おめでとうございました!
でもやはり妊娠と合格が重なると保留にしてもらえるのですね!
うちの母は婿に入ってもらった身で、自営業を継いだので教職の辛さをあまり分かってくれません。

そうですね!いまお腹の中に来てくれたのも、私が講師をしているからと思って過ごします!!
それに、かよさんと同じく、赤ちゃんが無事に生まれてくるように祈って待ってみます(*^^*)

mam

もちろん、結婚は今年の3月にしました!
そうですよね。世間体だいぶ気にしますし、自分が親の敷かれたレールにはまらなかったから、あなたにはそうしてほしいと言われました。
だからなんとなく正採用になる気持ちも分かるんですが、おめでとうも言われなかったのが悲しくて…

かよ

保留にしてもらえたのですが、実際に復帰となると…めちゃくちゃ悩みました(>_<)
新しい環境で子ども2人見ながら果たしてやっていけるのかとか…。復帰が元の職場ではない場合、精神的にも身体的にも負担は大きいと思います。せっかく受かった教採ですが、断ろうとまで考えました。。
実際、産休育休中に試験が受かったのに断ってしまった方が周りでも何人かいます。

お母様、なぜ正採用にこだわるんでしょうかね?結婚して仕事辞めて家庭に入る方もいるぐらいなのに…⁇そして他にも子育てしながら働ける仕事はたくさんあるのに…?
私はむしろ結婚して旦那さんについていくために正採用を退職した身です。そして再度新しい土地で採用試験を受けたんです。心配する気持ちは分かりますが、もう家庭に入っていらっしゃるのですし…お母様のための正採用でもお母様のための赤ちゃんでもないと割り切ってお身体大事にしてください♡
妊娠本当に本当におめでとうございます!今の妊娠だと3月末まで働けますし、教職につく者としては最高のタイミングですね♡

ふう

率直な感想を書きますね。

ご自分の人生設計をどのように考えていらっしゃったのでしょうか?プロフには妊活中、とありますが教職試験と妊娠、どちらを優先したかったのでしょうか?また、それをお母様には正しく伝えていたのでしょうか?

上記のことについて、お母様とあなたとで、認識の相違があるんだと思いました。

お母様にとっては、あなたの一番の目標は教職採用で、今回の妊娠は無計画にしてしまったもの、という誤解があるのでは?

私も相談内容を読んでいて、Mmamさんは何がしたいんだろう?と少し疑問に思いました(すみません)。あなたにとっては、教職が最優先なのか、それとも妊娠が最優先なのか、それとも行き当たりばったりで考えていたのか。

だって、妊娠・出産と教職採用は両立できませんよね?両立できない二つのことを同時に望んでいたのならそもそも実現不可能ですし。教職採用にチャレンジしつつも途中で妊娠したら子育てを優先して、◯年後に教職採用にまたチャレンジする、という計画が始めからあったのならば、それがお母様に分かりづらかったor伝わっていなかったのかもしれません。

祝福する・しないの話ではなくて、周りの人に「あれ?このタイミングで妊娠?教職採用目指してたんじゃなかったの?」って思われるような計画の曖昧さがあったのではないでしょうか。

また、来年の試験について「多分受ける」とのことですが、応援する側からしてみれば、その曖昧さも無計画や優柔不断な人物に受け取られてしまう原因かもしれません。虚しくなる…祝福されない…とのことですが、一度お母様の立場で物事を考えてみてはいかがでしょうか。決して妊娠を祝福していないわけではないと思いますよ。ただ、あなたを信じ、目標達成を心から応援していたからこそ、突然の妊娠(=夢の中断)に肩透かしされた感があり、戸惑っていらっしゃるのではないでしょうか。

「お母さん、ごめんね。でも頑張るからまた応援してね」って言えれば良いですね(^-^)/

mam


やはり悩みますよね。もちろん元の環境で皆さんに頼りながら復帰したほうが安心しますよね。
合格したのに断ってしまった方もいらっしゃるんですか…
それもそれで悲しいですね。

うちの家計的に女性は働くという変わった考えをもっているようで、主婦業をしている人に対して、昔から皮肉を言ったりしていました。
それに、母の妹が嫁に行き、専業主婦になることを決めていたのですが、名門私立幼稚園にいれるには…といい仕事をとり、それをいつもいつも母は言ってきます。
仕事を辞めたらお金がなくて子供が幸せにならないとか。

ていうか、本当にありがとうございました!気持ちもスッキリしてきました!割りきって生活したいと思います!
3月まで頑張って働きまーすo(^o^)o

mam


いまは産休代替として、ほぼ正規の教員と同じ立場で働いています。だから、部活ももっているし、休みなんてほとんどありません。

それに、りすさんが行かれた実習先と同じで、授業中にいなくなったり、窓から椅子が落ちてきたりする学校です。私も正直疲れてしまって妊娠という決断をしました。旦那は正社員です。

女性復帰が緩和されてきているとはいえ、なかなかそうはいかないんですね。やはり子供を守れるのは親しかいないってこういう事なのかな…って思いました。

お正月に帰省するので、しっかり話し合いたいと思います!

mam

確かに母にはきちんと伝えていませんでした。
それに、私は正直、今年は受かるとされていた(色々制度的に)ので、期待していたのですが、落ちてしまいました。
ショックで、旦那には当分、採用試験については考えたくないといい、妊活したんです。
だから、私は特に教員を続けたいという思いも強くないし、母の期待に沿えようと受けているんです。バカですよね、こんな大人にもなって。いわれてみれば、行き当たりばったりです。

でも母からすれば、無計画そのものだと思います。それに、周りの人にもそう思われてもしょうがないと思っています。

今回のことは母との会話のたりなさ、自分勝手な考えなど、私自身しっかり考えていなかった出来事かと思います。

母には、今度あったときにいままでの思いをちゃんと話したいと思います。ありがとうございました!