※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

新生児の保湿について、お風呂上がりの保湿について疑問があります。産院では保湿剤は使わないように言われましたが、他の情報源では保湿が大切と言われています。再度確認したところ、秋ごろから乾燥したら保湿すればよいとのこと。他の産院でも同様なのか不安です。

新生児の保湿について

生後2週間の赤ちゃんなのですが、産院での沐浴練習のときに今は皮脂?が多いから保湿剤はつけないでくださいと言われて退院後もお風呂あがりの保湿はしないようにしていました。

しかし、ネットやYouTubeを見ているとお風呂上がりは急いで保湿することが大事だと言っている人が多い気がします。

不安になって2週間健診のときに再度、お風呂上がりの保湿はしないほうがいいんですよね?と確認したら、しなくていい、秋くらいになって乾燥しだしたら保湿すれば大丈夫と言われました。

他の産院でも新生児は保湿剤使いませんか?
うちの病院だけではないかと不安です。

コメント

はじめてのママリ🔰

病院では、何も塗ってなかったです!!
でも退院してからお風呂上がりと、朝保湿剤つけてました!

はじめてのママリ🔰

毎日してましたよ〜!

みー

病院ではしてませんが、顔に湿疹出始めた時はワセリン塗ったりしてます☺️

かぁちゃん

ウチの産院は、保湿は大事‼️と言うところで、入院中はしてなくて、退院してからは毎日するように言われてて、お風呂上がりと朝保湿してます😊

くろーばー

産院では保湿剤使われてないみたいですが、退院してからは沐浴終わりは絶対。朝も余裕があれば保湿してます😊
アレルギー予防にも効果的(皮膚からアレルゲンが入るのを防ぐ)らしいので、保湿はしておいても良いと思います。
夏はローションのみ、冬はローション+クリームって使い分けしてます。

すぬ

うちの産院では沐浴後はプロペトを塗ってました!
余った分をそのままもらって自宅でも同じように塗ってくださいねと指導されました!
沐浴後に限らず乾燥してるなと思ったらいつでも塗ってくださいとも言われました🤔
少数派の病院なんですかね😳

Nママ

入院中はまだ保湿しなくても大丈夫でしたが退院してからは毎日塗ってます!
乳児湿疹がでてきたのもあり塗ってますが保湿大事なんだなーと改めて思ったので娘に塗りつつ自分にも保湿してます🤣

はじめてのママリ

お礼が遅くなりすいません💦
皆さんのコメント読んで保湿することにしました☺️✨
コメントありがとうございました!✨✨