子育て・グッズ 赤ちゃんの寝つきが悪く、溢乳も多いですが、ミルクを足す必要はありますか?体重は増えています。 2ヶ月とちょっとなのですが、 寝つきが悪くなりました。 完母なのですが、ミルクを 足した方がいいのでしょうか?? 体重は増えてます。 また、飲んだあと、溢乳もよくします。 最終更新:2023年6月24日 お気に入り ミルク 体重 完母 溢乳 はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月) コメント ☆★ 就寝時の寝つきですか? それとも日中の寝つきですか? 6月24日 はじめてのママリ🔰 両方なんです😢 6月24日 ☆★ 新生児の頃と比べて起きる時間も多くなってくるので、寝つき悪くなっても変ではないのかなと思います! 昼間寝て欲しかったら、散歩やドライブ、買い物に行って寝てもらったり、夜は大体同じ時間に寝室に行き暗くして寝せるようにしてれば、段々とリズム作れるのかな?と思います。 体重増えてるならミルク足さなくて大丈夫だと思います!母乳の子はミルクあげても案外寝ませんよ😂 6月24日 はじめてのママリ🔰 そーなんですね!! 夜のリズムは、同じなので リズムが作れることを 祈ってます! 6月24日 ☆★ うちの子ももうすぐ2ヶ月ですが、昼間は起きてる時間増えて来て、上手く寝れないことも増えてきました! 3、4ヶ月になると、気付くと日中3回寝とかリズムできてきた気がします。 6月24日 はじめてのママリ🔰 今は、頑張るしかない感じですね笑 日中多く寝て30分とかです😢 6月24日 ☆★ 床置くとうちの子も割とすぐ起きます😂日中はベビービョルンのバウンサーに普段いますが、その上なら1時間くらい寝ます。 夕方になると上の子たちが騒がしくてほとんど寝ません。笑 夜寝てくれるだけマシかと、昼間は起きてても気にしないようにしてます。 リズムつくまで頑張りましょうね😭 6月24日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
両方なんです😢
☆★
新生児の頃と比べて起きる時間も多くなってくるので、寝つき悪くなっても変ではないのかなと思います!
昼間寝て欲しかったら、散歩やドライブ、買い物に行って寝てもらったり、夜は大体同じ時間に寝室に行き暗くして寝せるようにしてれば、段々とリズム作れるのかな?と思います。
体重増えてるならミルク足さなくて大丈夫だと思います!母乳の子はミルクあげても案外寝ませんよ😂
はじめてのママリ🔰
そーなんですね!!
夜のリズムは、同じなので
リズムが作れることを
祈ってます!
☆★
うちの子ももうすぐ2ヶ月ですが、昼間は起きてる時間増えて来て、上手く寝れないことも増えてきました!
3、4ヶ月になると、気付くと日中3回寝とかリズムできてきた気がします。
はじめてのママリ🔰
今は、頑張るしかない感じですね笑
日中多く寝て30分とかです😢
☆★
床置くとうちの子も割とすぐ起きます😂日中はベビービョルンのバウンサーに普段いますが、その上なら1時間くらい寝ます。
夕方になると上の子たちが騒がしくてほとんど寝ません。笑
夜寝てくれるだけマシかと、昼間は起きてても気にしないようにしてます。
リズムつくまで頑張りましょうね😭