※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルク作りについて🍼ウォーターサーバーありますが、部品とかに雑菌の恐…


ミルク作りについて🍼

ウォーターサーバーありますが、
部品とかに雑菌の恐れあるため
ウォーターサーバーのお湯を使うのは
おすすめしないと産院で言われたので🤦🏻‍♀️

ウォーターサーバーのお水を
ケトルで沸騰させてミルク作りをしています。

新しくケトルを購入しましたが、
温度調整がついてないので
冷ますのに時間がかかります💭

ウォーターサーバーに置けるサイズ感で
70度以上の温度調整がついていて
ドリップタイプではない注ぎやすい口の
ケトル知ってる方おしえてください!😣

コメント

はじめてのママリ🔰

無印に温度調節付きのケトル売ってました!ウォーターサーバーの注ぎ口のサイズ感がどんな感じかわからないので、置けるかはわからないですが💦

温度調整 ケトル で調べたらたくさん出てきたので、見てみてください😊

あと、湯冷まし使ったら冷ますの時間短縮できますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!🎀
    ウォーターサーバーのコップを置くところにケトルの奥行?がハマるかって意味でした💦楽天やAmazonでは大きいものばかりで😂産院では作る前に沸かす、常温や保温など置いてたものは使わないようにと言われて💭

    • 3分前
ままり

温度設定のないケトル使ってますが冷ます用に市販の軟水の水使って時短してます😊
正直温度設定なくても全然いけます。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    できたミルクの中に軟水を混ぜるってことですか?🍼

    • 9分前