※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近、ストレスで夫婦喧嘩や息子に怒ってしまうことがあります。息子が夜中に起きていて寝かせられず、旦那も疲れている状況。自分が子供に虐待しているのか、産後うつっぽいのか心配です。アドバイスをお願いします。

ここ最近、余裕がなく息子の前で夫婦喧嘩してしまったり息子に怒ったりしてしまいます。

イライラしてしまったときに何度も落ち着け自分落ち着け自分と言い聞かせてはいるんですが、息子に怒ってしまったりします。

夫婦喧嘩の要因は、最近息子が夜中まで起きてなかに寝てくれず、そんなときでも旦那は座った状態で寝る。やることやらず寝る。(よくそれで寝坊したりして会社に遅刻することもある) 
私が生理中で眠い、お腹痛いなどで辛い状況でも息子放置して寝られイライラして文句言ったりしてしまいました。

息子にはなかなか寝てくれず、横で壁をカサカサ触ったり、蹴られ過ぎたりでいい加減にして!やカサカサしない!動かない!寝てよ!など怒ってしまい、もう知らないからねとそっぽ向いて寝てしまいました。

旦那もここ数日、残業で帰りが遅く疲れてるのも分かってるんですが、私も慣れないワンオペ+なかなか寝てくれない息子に悩まされておりストレスが溜まってしまってました。

子供の前で喧嘩したらよくないこと分かってるのに結構な頻度で喧嘩?一方的に文句を言ってしまってます。

定期的になんか自分って子供に虐待しちゃってるのかなとか色々考えてしまったり、自分は産後うつっぽくなってるのかなとか。 息子に怒りすぎてしまったりしたときとか、泣いてしまうことも多々あります。

皆さんどう割り切ってますか。 アドバイスほしいです。

コメント

ゆきこ

私の場合は喧嘩した後の自己嫌悪がすごく、そっちの方がしんどいので、イライラすることがあったり口論になった時にはもう私からとりあえず落ち着こうやめようと切り出し
後々お互いクールダウンできた時に「あの時はこうだったよね」「こうしてほしかった」と話し合うようにしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😣💦
    いつも、喧嘩やめよ。影響良くないからと話し合ったりはしてるんですが、つい言い合いになってしまいます、💦

    • 6月24日