![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一時保育の頻度について悩んでいます。息子は慣れてほしくて週一で通っていますが、お金や慣れるまでの時間が心配です。もっと頻度を減らすべきか迷っています。
一時保育使ってる方に質問です!
頻度はどのくらいで使っていますか?
あまり日を開けるとまた慣らしが必要だから…と言われて週一で申し込みましたが正直、そこまで予定はなく…笑
お金もかかるのでどうしようと悩んでます……
息子は一時保育1回目はほぼずっと泣いていて
食事は一切拒否
2回目は日を開けずにいったせいか、
ご飯少し食べて昼寝も一時間、おやつも食べれました。
笑顔で過ごせる時間もあったみたいですが
迎えに行った時は泣いてました
でもこれから不妊治療クリニックに通ったりしたいので、一時保育には慣れてほしくて、週一で続けるべきかもっと頻度を減らすべきか悩んでます😳
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント
![Riiiii☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Riiiii☺︎
月齢的にも行かなかったら毎回泣いて泣いて慣れなくて大変だと思います😅💦
利用できる回数と保育園とのタイミングもありますが、ほぼ利用してましたよ😊
![さあちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さあちゃん
1歳半から週2で通ってました!
今は引越しして地域変わったのでまだ行ってないです💦
完全に性格でしょうけど、うちの子は初めての保育園の時でさえ楽しくあそんでて、1度も泣きませんでした😭😂笑
慣れて欲しいなら週1は通っても良いかと✨
-
はじめてのママリ🔰
わぁ‼︎娘さん物怖じしない性格なのですね😊うちは超絶ビビリで、、一時保育中はご飯も全然食べません!
慣れたら食べると思いますが、そこまでして利用するのもなぁって思ったり、でも継続して慣れたら食べるかもしれないしって思ったり日々葛藤です😳
お金もかかりますし💦
保育料稼ぎにお仕事されてたりとかしますかぁ??😳- 6月24日
-
さあちゃん
わたしは社会性を身につけて欲しくて通わせてました😂
一時保育だったので働いてなくても月に12日は通わせられたので、ずっと専業主婦です!
一日食事代込み2500円でした!- 6月24日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね‼︎
結構お金かかりますよね😭保育料稼ぎに働いてたりとかしましたか?
Riiiii☺︎
かかりますね😭もはや保育園入れた方が安いんじゃないかと思うくらいです💦
当時待機だったので一時保育で通わせて働いてました😣