
生後1週間の娘がいて、母乳に切り替えた後、うんちが少なくなり心配。病院で1日2回は出すよう言われているが、出ない時は病院へ行くべきか。
うんちについて。
生後1週間の娘を育てています。わからないことだらけで育児に奮闘中です。
新生児のうんちについて質問です。生後3日くらいまではうんちが1日3回から5回くらいは出ていたのですか、それからミルクをやめ完全母乳に切り替えてから、一日2回しかうんちが出ていません。
今週木曜に退院したのですが、昨日は午前10時に一回だけ。それ以降、でていません。綿棒でグリグリ刺激を与えてもでなく、お腹マッサージもしています。
母乳は変わらず飲んでいるのですが、大丈夫でしょうか。病院からは1日2回はさせてね、と言われています。病院に行った方がいいでしょうか。
- アイウエオ
コメント

N
私の子供もそんな感じでしたよ!数日でないのはたまにありましたし、そこまで気にしなくて大丈夫と思います😊✨

R
2.3日出ない時もありますよ☺️
-
アイウエオ
生まれて間もない子でも、2、3日でないことあるんですね!初めてのことで、一日2回くらいでないとやばいのかと思ってました。ありがとうございます!
- 2月4日
-
R
お風呂の時にお腹マッサージしたりでいいと思います♡うちの子なんて4、5日出ない時もあります😂浣腸も癖になると赤ちゃんが自分でうんち出来なくなっちゃうので最終手段にしたほうがいいと思います♩
- 2月4日
-
アイウエオ
了解しました!ありがとうございます。
今日からお風呂の時におなかマッサージしてみますー( ^ω^ )- 2月5日
-
R
うんちしてくれるといいですね☺️
がんばってください✨- 2月5日

maaachan88
3日以上出なければ便秘扱いになるので、1日に1回、2回、出てれば問題ないですよ😊💗
また、あまり綿棒浣腸してるとそうしないと出なくなってしまう赤ちゃんもいるみたいで、お腹のマッサージはいいですが、綿棒を使うのは3日以上出ない便秘の時に使うのがいいですよ😊
赤ちゃんがお腹苦しそうにしてなくて普段通りならまだ全然様子みて大丈夫です☆
うちの娘も2日間出ない時とかありました!
-
アイウエオ
そうなんですねー!本当に安心しました!1日2回くらい出ないとまずいと思っていたので、綿棒グリグリやり過ぎてたかもです-_-b
今後は3日以上でないときにします!ありがとうございます!- 2月4日

退会ユーザー
うちの子も退院した途端便秘になり、
生後2ヶ月になるまでくらいは、綿棒にオイルつけてお尻を刺激しましたよ( ´∀`)
最初やり方もわからなかったので、産院にいきましたよー!
今思うと環境の変化にもよるのかなぁ〜なんて思います(*^ω^*)
一応丸3日でないと問題らしくて、病院に行った方がいいみたいですよー!心配になりますよね(´;ω;`)
-
アイウエオ
3日が目安なんですね。知らなかったです!新生児はもっと出ると思っていたし、病院でも2回は出してねと言われていたもので。。
ありがとうございます(^^)
少し過敏になり過ぎてたかもです(_ _).。o○いろいろ不安なことばかりで-_-b
助かりました!ありがとうございます!- 2月4日

あちち❤
私の子供3日に1回ペースです😭
1日2回とか羨ましい( ;∀;)
-
アイウエオ
最近は、1日2回もでないんですよー-_-b初めての子供すぎて1日最低2回でないとまずいと思ってましたー(*´-`)でも、そんなこともないようで、安心しました(〃ω〃)
- 2月5日
アイウエオ
そうなんですねー。同じ子がいて、安心しました!その後お子さんは便秘は直りましたか?新生児はいっぱいウンチが出ると聞いていたし、1日2回から5回くらい出ると聞いていたので、不安になっちゃって(_ _).。o○
N
自然とでてきましたよ(o^^o)1週間とかでなかったら病院でお薬出してもらったほうがいいとは思います♬
アイウエオ
わかりましたー!!
ありがとうございます。なんだか安心しました(*´-`)