※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳やミルクのあげ方について相談があります。混合で育てている赤ちゃんが、母乳とミルクのバランスが気になるようです。赤ちゃんの様子を見ながら、どう対応すればいいか悩んでいます。

完母、混合の方に質問です!
(完母の方)
母乳はどのタイミングであげ終わりますか?
10分なら10分ずつ計って終わり!ってしますか?
赤ちゃんが口を離すまであげますか?

(混合の方)
母乳をあげ終わったあと、赤ちゃんがどうなっていたらミルク足さないですか?
口に手元を持ってってパクパクしたらミルク足しますか?
パクパクしても泣いてなかったら足しませんか?

うちは混合なんですが、母乳を10分ずつあげて、ゲップさせて、そのまま寝落ちしてる時はミルクは足さず寝かせてます😪
しかし、ゲップのあと目を開けてる時もあり、そのときは基本抱っこでしばらくトントンしてると寝てくれます。
でもゲップのあと目を開けてる場合、抱っこはせずベッドに置くと、しばらくすると泣き始め、口元に手をやるとパクパクするので、ミルクを作りますが飲んでも10〜20mlくらいです💦
なのでミルクはいらなかったのかな?と毎回思います💦
でも、寝落ちもせず、パクパクもするってことは足りないのかな?とも思ったり😳
たかが10〜20mlで満足なんてことありますかね?笑
母乳も10分ずつと言われたので、それで切り上げてますが、完母よりでいきたいなら、10分以上咥えさせてた方がいいのか、、

ミルクも毎回40ml使っていますが、完飲しないのでもったいなくて💦
1か月検診では、37g/日増えてるのでこのままでいい、と言われたんですが、このままっていう現状困ってるので笑
みなさんどうされてますかね??
ちなみに哺乳瓶も使えて欲しいので、絶対完母にしたいわけではないですが、母乳で事足りるなら、ミルクは寝る前だけとかにしたいなぁーと思ってます😳

コメント

ちー

私も3人目で初めての混合で同じこと悩んでました!
母乳10分ずつ、ミルク40ml足してましたが完飲するのは数回…足りないのかな?って思ってあげても舌でイヤイヤされたり😂😂

結局は1ヶ月半位の時から寝る前に100ml🍼あげるのみになりました!
日中母乳のみでだいたい10分ずつです!
4時間空く時もあれば2時間の時もあります!
だんだんお腹いっぱいで寝落ちってなくなると思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね🥺💓
    寝る前にミルクあげる時は、母乳も吸わせてからプラスでミルク100mlですか??

    もうひとり目の時どうやってたか忘れてしまって💦💦

    • 6月23日