※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ウニッコ
妊娠・出産

初回の内診でビフィズス菌が検出されました。お医者は心配ないと言っています。経験者いますか?出る理由が気になります。

妊娠して初回の内診と一緒に子宮頚がんと培養検査?なるものをして、その培養検査でビフィズス菌が検出されました。お医者にはたまに出る人いるけど悪さはしない菌だから大丈夫だと言われました。ビフィズス菌出た方いますか?何で出たのか謎だし気になります(´・_・`)

コメント

べっこう

人によって住んでる菌の種類が違うので、そんなに不思議ではないですよ。
お母様から貰い受けたのかもしれませんし。

そんな私はB群溶連菌が出まして、出産するときはずっと点滴してました(°▽°)。7人に一人の確率で保有してるって言ってたかな。
溶連菌だと出産時に子どもに危険が及ぶことがあるらしいです。

ビフィズス菌にしても溶連菌にしても、性病菌などと違って保有に至った原因を調べるのは困難みたいです。

  • ウニッコ

    ウニッコ

    そういうものなんですね、安心しました^_^
    一人目の時は何も出なかったのでちょっとびっくりしました。
    溶連菌は大人でも風邪の症状みたいなので出る時ありますよね。子宮に性病以外の菌がいる事初めて知りました(・・;)

    • 2月4日