※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
からし
妊活

8月から妊活を始める予定です。男性の精子検査も8月に受ける予定です。今年中に授かりたいです。

8月よりちゃんと妊活をする予定なのですが今から気をつけることは何かありますか?
男性の精子検査も8月にはしていこうなと
可能であれば今年中に授かりたいです

コメント

みー

卵子、精子の質を良くする食べ物とサプリの摂取。
適正体重。
規則正しい生活。
ですかね😊

  • からし

    からし

    適正体重…忘れてました!!
    運動やサプリ、食べ物に気をつけていきます✋

    • 6月23日
ママリ

ちゃんと妊活っていうのは、病院通うってことですかね?
自己流?
もし病院行くなら、7月〜行っておいた方が、最初の問診、カウンセリング、感染症などの基本検査を終えて8月〜本格開始出来ると思います😊
あと風疹は大丈夫ですか?
あとは基礎体温測り始めておくと良いです!自分の傾向が分かった上で妊活スタートできたらスムーズかと😊

  • からし

    からし

    風疹のワクチンを終えて7月末まで避妊なので8月から排卵とか見ながら自己になる予定です!

    • 6月23日
  • ママリ

    ママリ

    そしたら、7月から基礎体温つけて、自分が排卵してるのかとか、排卵はいつだったのかを見ておくと良いですよ!
    もし排卵してなければ自己流頑張っても無駄になりますし😭

    生理来た日から逆算して14日前(排卵だった日)の体温見て、排卵日と体温の推移を見ておくのも、8月にタイミング取る時の目安になると思います!

    • 6月23日
  • からし

    からし

    排卵検査しっかりした方がいいですね!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月23日
りい

私がやった事としては、

葉酸サプリを飲む
サジーを飲む
アーモンドミルクを飲む
お風呂に浸かる
睡眠時間の確保

ですかね☺️

精液検査は早めにやった方がいいですよ🙆‍♀️
我が家はなかなか授からず、タイミングと年齢が原因だと思っていたのですが、検査をしたら夫に原因があったので💦

ママリ

私も妊活もうすぐなので基礎体温は測っています!
この間風疹の抗体検査して結果はまだなんですが🤔
規則正しい生活に体を温める(足首も)
ストレス溜めすぎない
焦らない
とかですかね!
とりあえずストレスは良くないと思います💦