
義理姉が離乳食について一歳からがいいと言っていたので、胃に負担がかかるから本当なのか気になります。皆さんは聞いたことありますか?
ふと疑問になったのですが
義理姉がうちの子が離乳食始める前に
最近は離乳食は
一歳からの方がいいって言うよね
やっぱり胃に負担がかかるからねと
言ってたんですけど
本当なんですか?
私はそれ聞いても動じないんですが
そんな情報初めて聞いたので
皆さんは聞いたことありますか?😅
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
初めて聞きました😅💦

はじめてのママリ🔰
聞いたことないです😅
どこ情報なんですかね?
逆に、開始が遅いと食物アレルギーのリスクが上がるから、
通常通り5〜6ヶ月からスタートしてねと小児科で言われました🙌🏻
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😅
しかも保育園預けれなくない?って思いました😅
5.6ヶ月ですよね😅
何を根拠に言ってんのかと思って😂
しかもそんな聞いたこともない情報
よく人に話せるなって不思議な気持ちになりました😇- 6月23日

🍑💜
私は聞いたことなかったのですが、調べてみたら1歳過ぎてから離乳食を始める西原式育児というものがあるようです😓
-
はじめてのママリ🔰
わざわざ調べてくださったんですね🥺
ええ😂
そんなのあるんですね!
だとしてもその方がいいって言う
考えが ん?て感じです😅
そんな情報どっから仕入れるのか😂- 6月23日
はじめてのママリ🔰
ですよね😅😅😅😅