![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が毎日食後にアイスやお菓子を食べて食費が気になる。自分は働いていないので言いにくい。旦那の食費を減らして貯金したい。自分は我慢しているが、旦那は毎日食べていて困っている。
旦那が毎日食後にアイスや炭酸やお菓子を食べるから食費が上がる😢
でも私働いてないし、食べないでとかも言いづらい💦
お酒は週1で缶チューハイ1.2缶、タバコも全く吸わないから大目に見るしかないのかなぁ。
そこを減らしてくれればもう少し貯金もできるのに、勿体ないなぁと思っちゃう💦
必要ないものにお金をかけるのが私には謎。
旦那が毎日食べるから私はもう一切食べないようにしてる💦私までそんな生活してると食費さらに上がるし。元々そんなにお菓子とかいらないタイプだから我慢してるつもりないけど、これって普通なのかな??皆さんの旦那さんは毎日食べてますか??うちの旦那は食べない日はないくらいです。朝でも夜でも食べてます😅
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント
![🐈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐈
食費の話などは夫婦でしませんか?
最近家計見直してるんだけどと切り出して無駄をなくすのに協力してもらえませんかね🥺
それかそんなに食べるならタバコやお酒と変わらないのでお小遣い少し増やしてあげて自分のお小遣いで買ってもらいます😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
彼ですけど毎日酒とツマミにお菓子やチーズ、
あと酒も焼酎とか割るのに炭酸1本は消費してますよ😂
実家でもみんな毎日食後にお菓子食べたり、父はコーラ好きだったので、コーラ飲んだり当たり前だったので普通かなーと思いました!
私は食後にアイス毎日食べてましたが、今生活費がキツイので、めっちゃ疲れた時のご褒美にしてます🤣
主さんも働きはじめればそのくらい食べる程度は全然余裕出るでしょうし、
酒も滅多となし、タバコしないなら全然良いんじゃないですかね?😊
-
はじめてのママリ🔰
毎日となるとやっぱり食費きついですよね😭
共働き時代でも私はそんなにお菓子を食べたい欲なくて、毎日食べるのがあんまり理解できなくて😅😅
お金もったいないなぁと感じちゃうんです💦そのお金で違うことできるのに、外食もできるのに〜と感じちゃうんですが、ここはもう価値観の違いですよね💦なのでこの生活の旦那に一切文句を言いたくはないんですが、やっぱり家計に響いてるので😭これが普通なのか、そうじゃないかを知りたいなと思いました🙌- 6月23日
-
はじめてのママリ🔰
うちシングルなのでもう削るとこが家賃と食費くらいしかなくて😂
家賃は相場以下のところがなかなか無いので、しゃーないので食費けずってます🤣生活できなくなるので(笑)
私もアイス食べてたくらいで他のものは全くです(笑)
ジュースは年に何回飲むかな?くらいです😂
なので、減らせられてるんだと思います(笑)
価値観の違いですね(笑)
普通って人それぞれ違って難しいですけど、旦那さんにとってはそれが普通なんだと思いますよ👌
月に2万も3万もお菓子代かかるなら別ですけど、そうでないならそれに口出すことで夫婦仲拗れる可能性ありますし、今上手くいってるなら言わない方がいいと思います(笑)
共働き戻ればそのくらいすぐカバー出来ると思いますし、
働き出すまでの関係を維持するための大事な出費と思えばいいんじゃないですかね?😂- 6月23日
-
はじめてのママリ🔰
いやー、ほんとそのくらいなら全然気にならないです!ジュースなしになれぼそれでも私からしたら文句言わないです!ジュース毎日飲んでますよ😢私もジュースいらない派でお茶毎日作ってるのに旦那は一切飲みません!食事中は水で食後のおやつの時にジュースがぶ飲みしてます😅
お出かけ中もコンビニ行ってジュース買ってくるわって感じです💦
旦那もシングル育ちで恐らく今のような生活はしてなかったからその反動ですかね?自分でお金を稼ぐようになったから好きなものを好きなだけ食べたいという💦家庭もあるから程々にして欲しいところですが、関係を壊さない為にと思うと私が働くまでの期間ならいっかーとなりますね😢
最近はこれが原因で早く働いてもっと稼ぎたいって思うようになりました😅- 6月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お菓子の量にもよります🥲
大量に食べてるとかなら分かりますが、毎日ペットボトル一本とか、アイス一つとかなら
仕事頑張ってるんだからそれくらい許してあげてーってなります🥲
-
はじめてのママリ🔰
私からしたら多いな〜と感じる量です😂
1.5Lの炭酸+お菓子ひと袋(チョコ系の)+スティックパン?太い長いパンを1袋
ってところです。
仕事頑張ってるんで許すしかないですね😢- 6月23日
-
はじめてのママリ🔰
毎日その量だとちょっと多いかな🤣お金以前に健康面も心配です😱
食べないで!とかだと可哀想なので、一日300円までにしてとか金額決めてみてはどうでしょうか?- 6月23日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど🤔そうすると1.5の炭酸と駄菓子程度になりますね🤣しかも仕事にも炭酸持っていくので500のペットボトル2本も仕事中飲んでるんです😅それは炭酸ジュースじゃなくて炭酸水だからいいかって感じですが、健康面やばいですよね😱
心配してるオーラで少しずつ減らすように言ってみます😢- 6月23日
-
はじめてのママリ🔰
毎日1.5の炭酸ジュースはちょっとやばいです😩
炭酸ジュース飲みたいなら少しお菓子我慢して、お菓子食べたいならジュースは500とかにしな的に身体の面気にしてる風に伝えたら角が立たないと思います😊- 6月23日
-
はじめてのママリ🔰
ホント信じられないですよね😱私、炭酸飲めないから余計に理解できないです😱それでなんで健康診断異常無しなの??ってなります。絶対早死するやつだーーと思ってます😢
500足りないとか言うんですよね😭もう多分感覚バグってるんですよね、、、。。
自分の為じゃなくて娘のためにも健康でいて欲しいのできちんと伝えてみます!!- 6月23日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
毎日絶対食べてます!
1000円まとめ買いしたら1日で食べ切る人です😂
やめて、食べ過ぎと言っても聞いてくれません笑
なので隠したりもしました🤣
今はもう諦めてます笑
-
はじめてのママリ🔰
わー!!同じです😅
だいたい週末にドサッと買って、足りなければその都度買うという感じでお菓子をドカ買いしてるのに、絶対足りなくなるんです😭
1日1袋ならまだしも平気で2袋食べるので計算合わなくて😢
しみチョコ?とコーンポタージュで甘いものとしょっぱいものを食べたいみたいで2袋なくなります😅
なくなったらコンビニで買いに行くとか言うし、それはもっと勿体ないから平日のスーパーでまたお菓子だけ買い足すって感じなんです😭- 6月23日
-
ママリ
うちはアイコスも吸うしお菓子食べるし出費すごいです笑
その代わり小遣いなしなのでまぁもうええわ😂って諦めてます笑
いくらまでにして言うても聞きませんしね🤣🤣- 6月23日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!その代わりお小遣いなしなんですね!それなら…とも思いますが、iQOS吸うならどっこいですかね🤔
3.5万って言ってるのに足りなければまた渡すから〜なんです😅収める気ないだろって感じです(笑)- 6月23日
-
ママリ
35000もあれば自分でやりくりして欲しいですよね🤣🤣
- 6月23日
-
はじめてのママリ🔰
一緒にスーパーで買い物行ってるのに、多分いくらかかってるとか分からないんですよね😭
毎回スーパーでお金出す度に
うわっもうこんなに減ってる💦
って、ずーーーんとします😂- 6月23日
![ゆずなつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずなつ
うちの旦那は、毎日コーラ飲んでます!
お小遣いで買って来てもらってますがたまに旦那が買って来たコーラ飲んでます😁
子供が産まれる前は、食後に毎日、アイス食べてましたが、子供が食べたがるようになってから食べる回数が減りました。
-
はじめてのママリ🔰
子どもが大きくなったらやめて欲しいです😢
お小遣いで買うならいいんですけどね💦
今日も朝、アイス買っといてって頼まれたのでさっきドカ買いしてきました😅😅
お菓子と炭酸とアイスだけを買いに😂- 6月23日
🐈
ちなみに我が家はアイスは週1の買い出しの時くらいす😳
食べる時は家族みんなで食べます☺
はじめてのママリ🔰
一応食費は3.5万でやってますが、毎日のお菓子、アイス、炭酸が響いてて全く収まらないです😭
最近は激安スーパーで外国産のお肉を買うようにしてその浮いたお金で旦那のお菓子系にあててます😂
多分、お小遣いで勝手と言えばお小遣いで買うようになるんですが、私が働いてもないのにブツブツ文句言うのが気が引けて😭
当たり前なのかそうじゃないのかどうなんだろうと思いまして😢
育ってきた環境も違うからそれぞれだと思いますが、結構な量食べるので😅
🐈
私も働いてませんが無駄がないように管理するのが努めだと思ってます🙌🏻
定期的に主人に相談して無駄がないか見直ししてますよ🤗
主人はお酒も煙草も吸わないです🙆♀️
夫婦でもったいないと思う部分が同じです😌
育った環境も影響してると思いますが、今は家族として先が長いので理解してもらえたらいいですよね😢
家計から出すならせめて一日1個までなど協力してくれませんかね😖
はじめてのママリ🔰
素晴らしい🥹🥹
夫婦の価値観が同じなんですね✨
旦那は食費に関してはケチケチしたくないタイプで私は節約とかは考えないけど必要ないものにお金を使いたくないタイプなのですり合わせが必要です💦
🐈
元々合うのもあるかもしれませんが、相手の意見を聞いて納得出来たことは変えたり取り入れたりしてます🤗
お互い押し付けたりせず相手の言い分も聞きながら、こうしてみるといいかも〜くらいの気持ちで話してます😌
食費は栄養考えてケチケチしたくないならわかりますがアイスやお菓子となると違う気がします😂
家計にマイナスならきちんと話してわかってもらいたいですね🥺❗