※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶーちゃん🐱
住まい

中古建てを購入した方、教えてください!今年に入り中古建てを購入し、住…

中古建てを購入した方、教えてください!
今年に入り中古建てを購入し、住み始めています。

1階はリフォームをしています。水回りも全て新しくなりました。2階は部屋自体はそのままで、クローゼットを広くしたりしています。

全部をリフォームしたわけではありません。

住み始めてから、色々気になりだしました💦

①引き渡し前に、部屋クリーニングしますって言ってたけど、引越し前日に行ってみたら、フローリングとか普通に汚れていて、自分でクイックルしました。靴下裏、白くなりまくり…💦どこをクリーニングしたの?

②リフォームしない部分って、全く何もしないですか?
玄関前の少し花とか植えれるところも、枯れ枯れの草木のまま。

③ベランダ側には何か木があるなと思ったら、前住んでた人の鉢植えがデカくなりすぎて、置きっぱなしになってる…
住んでから気づきました。

家買う時の仲介とリフォームは同じ会社がしてます…。
明後日に家の写真を撮りに来るらしく、言っていいものか、中古建てはそんなものかわかりません。

リフォームしてない場所は、こっちが気づいてなかったら、ノータッチなのか…びっくりしました。
親切じゃないなと感じました😭

コメント

なの

我が家も中古を購入してリフォーム予定です🏡
①クリーニング代は見積もりに入っていましたか?
我が家はハウスクリーニングを最後にしてもらう予定で見積もり貰いました。お金払っているならどこをクリーニングされたのか確認しておいた方がいいと思います。
②③基本的にリフォームしない部分は放置だと思います💦
我が家はリフォーム業者は別ですが、周りの木なども全て話し合いました。逆に決めていないところを勝手には出来ないのでそのままかなと思います。
そもそも中古購入は今の状態のままで購入しますよ。というスタンスなので…少し不親切かなとは思いますが、非常識!ほどでもないのかなと思います😅(残念ながら中古のデメリットってそこなんですよね😭)
でも、今度お家に来られるならクレームという訳ではなく単純に全て確認されたらどうかなと思います😊✨️
モヤモヤしたまま住み続けるのもなんですし、確認されるのは変なことでは無いと思います!

  • ぶーちゃん🐱

    ぶーちゃん🐱

    ①クリーニング代は見積りにはたぶん入ってないと思います。
    クリーニングとか発想がなく、引越し前に掃除しないとなと思ってたら、クリーニング入るんです大丈夫ですよ!と言われたので、きれいになってるかと思いきや、何もしてないやんって思いました😅笑

    ②③は放置なんですね…こっちが気になって聞いてたら良かったんだ…!なかなか家の中も見る機会なかったから、出来上がってから気になる部分見えてきました。笑

    業者さん、家見つけるまではめっちゃ素早く動いてたのに、入金終わってからのリフォーム作業とかギリギリで、最初は4月末まで余裕で終わってますとか言ってたのに…GW過ぎて…15日引越しなのに、12日にクリーニング終わった感じで、前日に入ってみたら、全然きれいちゃうし、自分で掃除しました💦

    クリーニングは違う業者に頼んではったら、余計にちゃんとしてないことは伝えた方がいいのかなとは思いました😅

    • 6月23日
  • なの

    なの

    そうなんですね💦うちはリフォーム専門業者なので確認があり、見積もりに含まれてました。でも大丈夫ですよ!って言われたら信じちゃいますよね😢「具体的にどこがクリーニング入られました?」って聞いていいと思います!!

    なるほど…聞けば聞くほど不親切な業者ですね🥲
    私自身、仕事で工事関係は携わることがあるので業者とは何度も確認しましたが、普通は分からないですよね😫そのための不動産屋なのに…
    不動産屋の方、新しい方なのかな…何だか売上が欲しいだけな感じですね😞私なら口コミに書いちゃいそうです💦

    • 6月23日
  • ぶーちゃん🐱

    ぶーちゃん🐱

    クリーニングはどこしたか、聞いてみたいと思います!
    フローリングの板余ったので、違う部屋もかえときました!や、エアコン部屋にサイズ合ってなかったので新しいのにしときました!とかしてくれたりもあったんですが😅
    1階LDKの照明をお店みたいなんにしときました!とかあったんですが、住んでみたら、明るさ調整出来ないから少し不便ってなってます…笑
    最初は良かったのに、どんどんあれ?って感じてます😓

    • 6月23日
  • なの

    なの

    あらら…聞けば聞くほどありえない😨💦不動産屋がリフォームするとそんな感じなのでしょうか…それにしても確認があるはずなのですが💦
    勝手につけられたのなら「不便なので変更出来ませんか?」と聞いてみるのもありだと思います💦もし気力があれば🥲

    不動産屋は買い物して終わりではありませんし、人生の高い買い物ですし、しっかりとアフターフォローしてもらった方がいいと思います!!

    • 6月23日
  • ぶーちゃん🐱

    ぶーちゃん🐱

    サプライズって…難しいですよね。😅
    少し慣れてきたのもあるから、もういいか…とも思うような…
    なんか、話すのすら疲れますね😓笑

    • 6月24日
yui*

①は分からないですが、②、③はお願いしないとやってもらえないかもしれないですね😥
うちは庭はお願いしてなかったので、凄まじいジャングルのような庭のまま住みだしました…
プランターもそのまま、草木もそのまま、家の中からの景色皆無なくらいジャングルでしたが、
自分達でどうにかしました😞

  • ぶーちゃん🐱

    ぶーちゃん🐱

    やっぱ、そのままだったんですね😭
    知ってたら、もっと話ししてました💦
    住んでから、1か月くらいは落ち着かなかったです😂

    • 6月23日
ユウキ

気になったところは言ったほうがいいと思いました!

自宅をリフォームして、引っ越しが終わったところです。
①ホントはきれいにしないとなんですが💦といわれました😅
私もそれが気になって自分で掃除しました笑工期がほんとにギリギリ、アウトかな?みたいな感じだったので、そのせいもありそうです。

②③お願いしなければそのままです。

うちはお願いした以上の仕上がりをしてくれたところもあったので(材料が余ってたので、突板のところを、挽板でフローリングしてもらったりとか)まあいいかな😊
と思ってます。

資材置いてたとことかはモグラのすがすごくで😂これ、もとに戻るまで結構かかりそう💦て思ってます💦

  • ぶーちゃん🐱

    ぶーちゃん🐱

    やっぱり言ってないと難しかったんですね💦😭
    前はマンションで下の階の騒音トラブルで少し急ぎながらで探してたので、ちゃんと中古建てについて調べておけば良かったです😭
    大丈夫ですか?って聞いてたら、余裕です!ばっかり言ってたのに日にち延びて行くからどんどん不安になりました。🥲

    • 6月23日