
コメント

退会ユーザー
旦那さんが協力してくれるなら、夜間や土日に働いてポイント確保したり、早朝新聞配達している人もいました。
求職はやはりポイントが低いので、ポイント稼ぎは必要かもしれませんね(^^;
認可や託児は独自の保育料なので高いですよね(>_<)

ザト
私の住んでる自治体は激戦区なので、第4希望まで書ける申込用紙の欄外にみなさん第5希望以降書いてありますし、本来書いてはいけない志望動機の欄外記入もしています。
2次募集ではぜひそうしてみてください(*´∀`*)ノ
認可外も激戦なので、みなさん順番待ちしています。
高くても認可外に入れて、多少でも家計にプラスになるなら有りだと思いますよ✨
-
りーmama
なるほど!!
それはすごく参考になりました!!
できることはやったほうがいいですもんね!!
二次募集でやってみます♡
ありがとうございます!- 2月5日

あこ
認可外は上のお子さんは案外安かったりしますよ。
あと認可と同じように二人目半額だったり、兄弟割引があったりするところもあります。
私のまわりにも無認可の方が安いし時間も融通きくから、と無認可に預けてる人いますよ!
無認可といってもみなさん資格持っていてきちんとされてるところもありますし、取り敢えず見学行ってみるといいと思いますよ(^^)/
-
りーmama
そうなんですか?!
そういうのも含めて
区役所で確認したほうが
いいですよね( ; ; )
見学は大事ですよね✊
無認可はなんか
個人的にイメージが
悪かったので少し
気が楽になりました♡
ありがとうございます!- 2月5日
りーmama
そうですよね( ; ; )
ポイント稼ぐにはそういう方法もありますよね!!
無認可でももう少し安ければなと本当思います、、