※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこちゃん。
家族・旦那

どうしても、モヤモヤが消えなくてここで愚痴らせてください泣私は、春…

いつもお世話になっています。

どうしても、モヤモヤが消えなくてここで愚痴らせてください泣
私は、春に夫の転勤で初めて地元を離れて札幌に引っ越してきたのですが、現在も求職活動中です。
昨晩、突然夫が7月の三連休に私の地元へ帰ろうかなぁと言い出しました。
私は以前から何度も地元に帰りたいと言っていた事もあり、喜んだのですが…
夫に「え、一緒に行く?」と言われました。
一緒に行かないの??と聞くと、「2人だとホテル代がすごく高くつくからさ、俺は最悪友達の家とかに泊まれるからどうにでもなるなと思ってたんだけど…」と言われました。
先月、私の両親が体調を崩したりしていて、あまり仲はよくないのですが、心配でどうしても地元に帰りたくて自分の車で帰ろうとしたら、「ガソリン代が勿体無いよ。」と言われ、断念しました。ちなみにガソリン代は私の実費です。

それでなんだかもやっとして、私にはガソリン代とか言ってたのに、自分は行くんだ…とボソッと言うと、「仕事も決まってないのにお金使えないでしょ?じゃあ行かないよ!諦めればいいんでしょ」と不貞腐れてしまいました。
試しに今朝、行ってもいいんだよ。私は私で頑張って行ける時行ってくるからとひねくれた事を言うと、いきなり顔色を変えて笑顔で「うん!行ってこようかなー!友達に聞いてみる!」と、上機嫌になりました。
あ、ただ一緒に行きたくなかったんだな…と思いました。
私の地元には、夫の女友達も多くいて、浮気される可能性もあると思います。
それはともかく、自分の都合の転勤で嫁を連れてきたのに、ずっと嫁が帰りたがっていた地元に1人だけで行く神経ってどうなんだろう…
こっちは、転勤族という事もあり、転職活動をしていても、元々勤めていたような職種の所では急に辞められても困ると断られたり、一般の事務の募集でも同じ事を言われてしまい不採用が続き、期間が決まっている派遣社員でしかやはり難しそうです。生活費は転勤になってもほぼ折半で今も生活している為、自分の諸々の支払いもあるし、収入が必要です。派遣社員だと収入も限られて貯金もあまり出来ないし…と困っているのですが、夫は「とりあえず働けるところがあればそれでいいんじゃない?でも元々やってた仕事は技術職だし勿体無いよね!稼げるしね、休みは年末取れれば土日は諦めるしかないか…どこかツテないの?」と無責任な事を言われます。
ちなみに年末は夫の実家へ毎年恒例で連れて行かれます。

ほれに、もし技術職に戻れたとしても、正社員はどこも拘束時間が長く帰りが遅く、それを伝えると「それはダメでしょ!」と…理由は夜ご飯が遅くなるから。
夫は、共働きで私の方が勤務時間が長くても家のことは基本何もしてくれません。何度も話しましたがやってくれません。

最近夫婦でいる意味があるのかわからなくなっています。
子供も出来ないし、というか夜の営みもほとんどありません。
夫婦でいる意味が、あるのかな?と聞いてみたのですが、嫌な顔をして「なんでそんなこと言うの?めんどくさい」と避けられました。
私の存在は、都合よく家のことをやって生活費を半分出す家政婦のようにしか感じません。

暴力を振るわれたりギャンブルでお金を家に入れないなどは無いですが…
それに、浮気はわざわざ調べても無いので特にわかりませんが、頻繁に飲みに行ったりして夜中に帰ってきますし、たまたまこないだラインをしている画面が見えたら、背景が夫が絶対自分では設定しないであろうピンク色のサンリオキャラクターの物に設定されていました。
別の時に見えた時は普通の初期設定のままの緑色の背景でした。
ちまにみ私とのラインの画面背景も緑色です。

なんだか、これで浮気もされてたら、自分の今後が心配というか、自分自身みじめすぎる気がします…でもどうしたいのかもわからなくなっています。
文章読んで自分でも、情けなくイライラしてしまいます。

ただただ時間が過ぎて、面接でも毎回落ち込んで、友達も居ないし、あまり自由に出歩きも出来ず履歴書を書きながら涙が流れてきました…

同じ境遇の方っていますか?




コメント

あんこちゃん。

誤字が多くなってしまい読みにくくて申し訳ありません、

ママリ

読んでてとても自己中心的な思考の旦那さんなのかなと思ってしまいました🥲

転勤して知らない土地に連れてきた責任が男性側にはあるし
所々人事なのかな?と思う行動と発言が気になります、、

あんこちゃんは今幸せですか?

気持ちを伝えてネガティブな感情も全てさらけ出した方が
良いのかなと思います、
そしてちょっとキツく言わないと気付かない旦那さんなのかな?とも感じます🥺

思いやりが感じられない事も
気持ちを汲み取ってくれない事も悲しくなってイライラしてしまうのかなと🥹
ちなみに私も今喧嘩したばかりなのですが分かってくれないってなんだか涙が出ますよね😢

  • あんこちゃん。

    あんこちゃん。

    ここまで自己中な人だとは思ってなかったのですが、私と一緒になった事でよりわがままになったみたいです。過去の彼女さん達にはモノクごく尽くす人だったようで、私にも原因があるんだろうなぁと思います。
    何度か我慢できず私も爆発したことはあるのですが、結局解決はできないし、また話をしても聞く耳を持たないし、紙に私の一日のスケジュールはどれだけのことをやらないといけないか、睡眠時間なども全て書いてみせた事もありますが、大変そうだねと笑われて何も変わってはくれませんでした。
    もうどうしようもないんだ…と最近は諦め、お金を貯めて資格も取って落ち着いたら離れようとも考えてるんですが、仕事が決まらず貯金も出来ず、日にちだけ過ぎていきます泣

    • 6月25日
  • ママリ

    ママリ

    尽くす人とは誰が言っていたんですか?自分で俺は尽くしてきたって言ってたとしたら信じない方がいいです🥺

    離婚する気持ちが少しでもあるのなら、私だったら転勤してきてここの土地に来たけどもう転勤はなさそうです😊といって何が何でも採用して頂けるように嘘だってなんだってつきます。笑
    仕事手に入れてある程度貯金でも出来たら地元でもなんでも1人で新しい生活を歩みます。
    絶対その方が幸せになれると思います。
    あんこちゃん、あまり思い詰めすぎないでくださいね!
    応援しています😊

    • 6月25日
  • あんこちゃん。

    あんこちゃん。

    夫と、夫の友人達から昔聞きました。
    前の彼女に酷い裏切られ方をしてそれもあって私に束縛してきたり、わがままになってたりするのかな?と思ったり、夫は年下なので、可愛いく思えてしまって甘やかしすぎたのかもしれません。
    なので、私自身も悪いんですよね💦

    確かに、何でも正直に言うことないですよね…!
    次、面接に行った時の参考にさせて頂きます!

    • 6月25日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね、、包容力に甘えてしまってずるずるきちゃったんですかね?🥲
    なんでも許してくれると思っているのかもしれませんね😢

    あんこちゃんがとても優しい方なのかなと思いました🥺

    頑張ってください✨

    • 6月25日
aya

何だか旦那さん怪しい気がしますね😅

はじめてのママリ🔰 

あんこちゃんはどうしたいのですか?
うんうん、って愚痴を聞いて寄り添って欲しいのか、夫婦関係を良くするアドバイスが欲しいのか、、、読んだ限りだと、なぜそんなクソ男の言いなりになっているのか?離婚は?と思ってしまいますが、離婚の後押しが欲しいのでしょうか?
あまりにも酷い意地悪な旦那だな、と思いました。
浮気してるしない以前の問題だし、実際浮気の可能性を匂わせる帰省ですよね。

私も以前、旦那のモラハラについてこちらで質問し、たくさんの回答にハッっとしたことがあります。
旦那の良いところを見つけてしまうんですよね。嫌だな、と思ってるところはあるけど、こんなことでこの人を否定してしまっていいのかな?って。
でも、そのギャンブルしない、暴力振るわないなんてこと当たり前ですから。下に基準を合わせる必要はありません。
ギャンブルしない暴力振るわないより遥かに、妻を尊重しない、支えないの悪いところの方が大きいです。

本当に酷い。
辛い春を過ごしましたね。
まずはご両親と友達に会いに行きましょう〜😊

  • あんこちゃん。

    あんこちゃん。

    どうしたいのかが、自分でも分からなくなってしまってるんですよね💦
    それで同じような境遇の方がいて、何かいい方向にことを進めていたり楽しく生活できるようになった方がいたら参考にさせてもらえたらなぁと淡い思いを抱いてました。
    夫婦間を良くするために今まで色々話をしたり工夫もしましたが、今まで一度として夫が改善してくれたことがなくて、結局自分の負担が増えたり我慢したりが続いて体調を崩してしまったりしています、ただ夫からすると、自分は何も悪くないのに勝手にイライラされて迷惑だし、仕事も早くしないと俺は助けれないから変な借金とかされても困るから早く働いてくれという意見でした。
    優しさや思いやりが驚くほど感じられなくて、ただ私がわがままな部分もあるのかなと色々思い返したりもしてるんですが、結果何があっても助けてもくれないしろくに相談ものってくれない、自分で決めたら決めたで文句を言われる、そのくせ自分の事は私に当たり前にやらせて、やらないとキレられる。そんな感じの日々が何年も続いています。離婚も以前から視野に入れているのですが、なかなか貯金もできなくてお金は貯まらないし、実家には頼れないし、仕事も断られる理由が転勤族だからって理由で採用にならないし、なかなか現状を変えられずに不満ばかりが溜まってます。
    できれば、仕事が決まるまで、折半にしている家に入れる私の分の支払いを、夫がしてくれたりすると気持ちも楽なのですが、それは断られてゴルフや飲みやお昼は頻繁に外食に行ったり旅行にも行こうとしてて、節約しながら夜ご飯や朝ごはんを考えて作っても、あまり好きじゃないや、足りないとプラスで沢山作らされたり…買いに行かせられたり…本当、夫婦って何だろうって毎日考えてしまっています。

    • 6月25日
ルーパンママ

お子さんもいないし、変に束縛してくるし、私なら離婚も視野に入れて動きます😔
なんだか、読んでいても「その人と一緒にいて楽しい?」って思っちゃいました。
地元が一緒なのに、一緒に帰らない時点で、夫婦としての形を成していないかな、と💦

  • あんこちゃん。

    あんこちゃん。

    私も離婚は前から視野に入れていて、本当にこのままなら1人の方が自分を幸せにできると思うのですが、貯金もなかなか出来ないし、実家には頼れないしで現状何も変えられずにいます。

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

人様の旦那様ですが
自分のことしか考えてない
旦那ですね😇
うちの旦那もですが
いつまで独身気分なのか?って思っちゃいます!

ATMと割り切って生活していくか
正直言って怪しさしかないし
そんな態度だと信用もないよ。
勝手にするならいいけど
もし浮気したら即離婚だよ、と
釘刺しますね😇

  • あんこちゃん。

    あんこちゃん。

    本当にそうです。好き勝手やるのに、私は制限される。意味がわかりません泣

    ATMにすらならないんですよね。私にお金を使うのを嫌がるので、家に入れるお金も折半以上入れてくれません。自由なお金があるのに、浮気してたとしても問い詰めたら、だから何?て開き直るタイプなので、もう救いようないですよね。

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ええ!ATMにもならないなら
    もう離婚しましょう?😅

    子供できる前のが良いですよ、
    脅すようですが
    そういう独身気分が抜けない人って
    子供産まれてからもからわずで
    こっちが寝不足、体調不良で大変なときも変わらず遊びまわるし
    本当に悲惨ですよ。
    すみません、うちの旦那の話です🤣

    • 6月25日
  • あんこちゃん。

    あんこちゃん。

    きっと子供出来ても変わらないですよね💦
    今でも私が高熱出したり胃腸炎にかかったりしても、お弁当やご飯、アイロンがけ、うなじや眉毛のムダ毛剃りなどやらされるので、きっと子供できたら悲惨なことになりますよね…

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

同じ境遇ではありません。
素直に、子どもが居ないのがせめてもの救いでは?と思いました。
離婚と簡単に言うわけではありませんが、離れるには今がチャンスでは…これで子どもが出来たら地獄です。

  • あんこちゃん。

    あんこちゃん。

    離婚は視野に入れてるのですが、離婚して離れるにも貯金が必要だとら思うのですが、その貯金もろくにないんです泣実家にも頼れず、そのためにも稼げる仕事を…と思うのですが受かりません泣

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離婚すれば独り身になって、以前の様に技術職に戻るのは難しそうですか?
    他の方への返信も拝見してますが今の旦那さんといる時間、、、私なら一秒でも無駄にしたくないな。
    借金してでも離れたいかも

    • 6月25日
  • あんこちゃん。

    あんこちゃん。

    離婚したら技術職へは戻れます。収入も安定すると思います。夫と一緒になるまで、仕事一本の生活だったので、それでも大好きな仕事だったので苦ではありませんでした。
    確かに、時間がもったいないですよね。家族に憧れて子供のいる生活にずっと憧れていましたが、無理そうです。

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

私も旦那の転勤で札幌に住んでいます☺️友達は一人もいません😅

あんこちゃん。さんは頑張っていて偉いですね🥲

第三者の私から見ても旦那さんは結構怪しいのでは?と思ってしまいます💦
そんな旦那さんのそばで頑張っていられるあんこちゃん。さんが偉すぎると思いました😭

私も子どもは居ませんが、転勤族だからと面接落ちまくって結局コンビニでパートとして働いてます😅
すぐ辞められると困るのはわかってるんですが、働き先が見つからないのも困りますよね💦

  • あんこちゃん。

    あんこちゃん。

    コメントありがとうございます🙇
    何も偉くないです泣そうするしかない、どうしたらいいかもわからない、とずるずる今の生活を続けています汗
    やっぱり仕事なかなか受からないですよね💦
    私もパートが理想なのですが、パートだと収入が足りなくて😭
    扶養にも入れてもらえないので😱
    夫にはパート掛け持ちとかにしたら何とかなるんじゃない?と言われ、それも調べてるんですが、いっぺんに二つのことを覚えたりする事は、覚えが悪く要領の悪い私には難しくて、一つのところでしっかり働いて稼ぐのが一番理想なんだよなぁと思いながら履歴書送りまくってます😭

    • 6月25日
ママリ

旦那さんは精神が子供ですね。
一緒にいるデメリットのほうが大きいし、メリットは1つもないので別れますね。
心の栄養が足りていないと思います。家族や友人と会うために、1度地元に帰ってみるのもいいと思います。
旦那さんはお金も出さないくせに、どうして口出ししてくるのでしょう?
これは、あなたの人生ですよ。
自分の事を大切にしてくれて、自分自身を大切だと思うことができる人たちに囲まれて生きてください。

  • あんこちゃん。

    あんこちゃん。

    ありがとうございます。本当その通りだと思ってます。状況を変えるために貯金をして何か資格も取りたいと考えてるのですが、働き場所がなかなか見つからなくて、別れるにも住むところも頼るところもお金もないので、現状変えられずにいます。
    地元に帰りたいです、仕事が決まって落ち着いたら一度帰りたいと思っています。

    • 6月25日
とっとしゃん

あんこちゃんさんが働かないと自由に動けないし自由にお金を使えないんですよね?
あんこちゃんさんのご両親が体調崩しても地元に帰らせてくれないんですよね?それよりガソリンが勿体ないんですよね?
夫の仕事のせいで転勤したからですよね?
しかもレス。。
話し合おうとしても面倒くさいと言われる。

……旦那さんから愛情感じます?
お子さんがいないとのことで、第三者としては正直安心しました。

そんな甲斐性なしの旦那さんから逃してあげたいくらいです…
なかなか同じ境遇の人はいないと思うくらい酷い状況だと思います…

  • あんこちゃん。

    あんこちゃん。

    旦那からの愛情、正直感じないですね。結婚して病気にもなり体型も変わってしまってから毎日のように見た目も貶されますし、正直に連れて歩きたくないし、紹介したくないと言われています。
    本当夫の転勤のせいって思ってしまうのですが、夫はむしろ自分が転勤しなきゃいけない仕事してて可哀想だろ俺、めちゃくちゃ大変なんだぞ、ただ着いてくればいいお前と違うんだよ!と転勤した月にしょっちゅう言われていました💦

    • 6月25日
N

ごめんなさい、私もみなさんと一緒で文章読んでいても、その人と一緒にいて楽しいのかな?と思ってしまいました😔
離婚って今時期珍しくありませんし、子供いないなら私なら離婚します😔情とかあって中々離婚の1歩ってとても難しいとおもいますが、私は信用できないし、こっちが疲れてしまうので一生続くとおもうと。。。応援しています🫧